SCP世界地図・不完全版
このページはアーカイブされました
記録用に残されたページです。
このページの情報は最新のものではなく、既に他の内容に置き換えられている可能性があります。
このページの情報は最新のものではなく、既に他の内容に置き換えられている可能性があります。
以下のリンク先の地図は作成途中の地図であり、メインリストにあるSCPの回収場所や、財団の安全なサイトとエリア、その他の要注意地点を表示しています。特に記述がないかぎり、それぞれのピンは、SCPが初めに回収または確認された場所を示しています。地図はできる限り最新に保っていますが、もし抜けているエントリに気づいたら、遠慮なく付け足してください。
(SCP-JP管理者注: これはSCP-ENでの記述です。追加していいかはSCP-ENへ問い合わせてください。)
マップ上のエントリは、以下のように色でカテゴリ分けされています:
緑:Safe
黄色:Euclid
赤:Keter
青:Thaumiel
茶:Neutralized
使用頻度の少ないカテゴリ:
フォレストグリーン(深緑):Safe の変化形
薄黄色:Euclid の変化形
薄い赤茶色:Keter の変化形
赤茶色(中央の点が紫):Neutralized の変化形
オレンジ色:Euclid/Keter
紫:Keter-Thaumiel
灰色:Unclassed
ヒマワリのマーク:Zeno
白:財団施設
Tips:
- 「航空写真」ボタンを押すと、マップが衛星画像に切り替わります。
- 各エントリをクリックすると、SCP財団本部wikiの関連文章へのリンクを表示します。
- 'View' から 'Show list' を選択すると、エントリのリストがアルファベット順または番号順で表示されます。
- 衛星画像上に表示されない異常物体があるかもしれません。マークされた位置にSCPが発見できない時は、財団のプロトコルにより衛星画像の検閲が実施されたとみなすこと2
ページリビジョン: 4, 最終更新: 11 Jan 2021 06:47