沢山のご参加ありがとうございました!
皆さんは葦嶺のズッ友です!
投稿期間: 2022/03/01 0:00〜2022/04/30 23:59
投票期間: 2022/05/01 0:00〜2022/05/15 23:59
葦嶺の友達: 14人
SCP-1672-JP - 都合の良い友達 (25) by
Tsukajun
SCP-2212-JP - 友達の友達 (41) by
iti119
SCP-2685-JP - 万人の友人は誰の友人にもなれない。 (32) by
taneyama
概要: 少しずつ暖かくなって行く外の世界で、路上には桜の花びらが舞い散り、人々は各々の大切な人に思いを馳せながら伝えるべき言葉に急かされて日々を歩む。こんな巫山戯た時代で縁を結べた、貴方と話がしたいんだ。そう、季節は出会いと別れの春。その最中で 葦嶺は独り布団に籠って記事を書いています。ぐすん。友達が欲しいよ。という訳で友達に関する個人コンテストを開催することにしました。
参加条件: 「友達」「友情」「仲間」「愛情」に関連するSCP、Tale、GoIフォーマットであること。友達の人種、種族、属性は問いません。友情はあらゆる人や物の間に成立します。また記事のDiscuss内に、本コンテストに参加する旨を明記してください。可能であるならば、記事内のどの部分が参加条件を満たしているかも記載していただけると大変有り難いです。投稿後1週間参加リストに追加されない場合はお手数ですが葦嶺のTwitterまでお問い合わせください。全力で謝罪した後追加します。
順位: 投票期間終了時の作品のRatingで決定します。
優勝賞品: 以下の通り用意しました。
「百人力の大親友」参加作品の中で最もRateが高かった記事の著者に与えられる称号です。副賞として
ashimineより、ファミリーマートで購入可能なプリペイドカード5000円分がTwitterのdMにて授与されます。受賞者がTwitterアカウントを持っていない場合はまた考えますので……。
「財団リア充」爆発しろ参加作品の中で2番目にRatingが高かった記事の著者に与えられる称号です。コンテスト参加者が2人以上いらっしゃったらとても嬉しい。
「葦嶺の幼馴染」参加作品の中で3番目にRatingが高かった記事の著者に与えられる称号です。受賞者の家から歩いて5分の所にある家には「あしみねくん」という受賞者と同い年の男の子が住んでおり、受賞者は毎朝8時になると彼を起こして、取り留めのない話をしながら仲睦まじく一緒に学校へ登校していました。いましたよね?
「葦嶺の友達」全ての参加作品の著者に強制的に与えられる称号です。所謂参加賞。剥奪不可の永久ライセンスです。受賞者は大変名誉なことなので大いに喜んでください。
Q&A: 何かありましたらお問い合わせください。お答えした後に以下に追記します。
Q: 自分の作品に参加資格があるか不安なのですが。
A: 作品が資格を満たしているかどうかは基本的には各参加者の裁量に委ねます。どうしても気になる場合は主催者に上記の方法でお問い合わせください。内容に余程「友達」からの逸脱が見られない限りは参加を認めます。
Q: 共著はありですか?
A: ありです。著者同士の友情も是非見せつけてください。
Q: 1人で複数投稿してもいいですか?
A: OKです!何度でも葦嶺と友達になってください!
Q: Anomalousアイテムは参加出来ますか?
A: 申し訳ありません、不可とさせていただきます。Anomalousアイテムは記事ではないのと、葦嶺による参加の確認が難しいためです。
Q: 一方的な友情、愛情や、NTRの記事もありですか?
A: ありです!
Q: バッドエンド/胸糞でも大丈夫でしょうか?
A: 大歓迎です。葦嶺は寧ろそのタイプの記事を好みます。
Q: 投稿済みの記事が参加資格を満たしていたので後から参加させたいのですが。
A: Discussでその旨を示していただければ勿論可能です。ただ後から追記すると多分葦嶺は気付かないと思うので直接ご報告いただけると有り難いです。
Q: 友達いないの?
A: はい。
Q: でもお前彼女いるじゃん。
A: うるせえ。
Q: 参加賞の称号いらないんだけど。
A: 🥺 もらっとくだけ……もらっといて……。
Q: 当然主催者は参加するんだよね?
A: 春休みは色々忙しいんです……。
私は神だ。
ID:
ashimine
自己紹介: 葦嶺 拙(あしみね はじめ)という名前です。はい、読みにくくてすみません。
SCP-040-JPをきっかけにSCP財団に足を踏み入れ、「なんだこれめちゃくちゃ面白い!」となってのめり込みました。「好きになったものは取り敢えず自分自身でもやってみたい」のスタンスから2021年8月18日にサイトメンバーとなり、初投稿のSCP-2137-JPが残って以降は1ヶ月に1、2本程度の間隔で執筆を続けています。
Twitterやってます。ツイート数はそんなに多くないですが、葦嶺は垢を4つ持ってるツイ廃なので起きている間はほぼTwitterに居ます。この垢ではSCP関連のことだけ呟いてます。
称号: 自著の参加したコンテストにて以下の称号を獲得しております。
初代タココンチャンピオン
語部抜刀斎
東瀛探訪者
臨界のコンテスト金賞
不気味のコンテスト優勝
三原色のコンテスト緑部門、総合部門第1位
不明瞭のコンテスト優勝
呪いの王
好きなもの: 音楽(amazarashi、SUPER BEAVER、秋山黄色など)、読書(小説、漫画、同人誌)、FGO、炭酸飲料、美味しいご飯、暖かいお布団
好きな記事: パッと思い付くものを。ネタバレ注意です。
SCP-040-JP「ねこですよろしくおねがいします」
自分のSCP財団の原点ですね。「意味が分からない怖さ」がどんどん深刻化していくのが好きです。最後までゾッとさせられました。
SCP-050-JP「かっぱれ」
雰囲気が物凄く好きです。下校時に流れていた「夕焼け小焼け」が実はオブジェクトを封じ込めていたというのも面白いと思います。
SCP-065-JP「きょうからぼくはそうり大じんAll We Need Is Dominator」
読後感最悪ですね。日記パートまでは肝心なところが巧妙に隠されてるのも上手いです。
SCP-183-JP「繁栄の街頭」
異常性がエグすぎる。途中の家系図も、淡々と描かれているのが寧ろ薄気味悪かったです。GoIフォーマットに触れたのもこの記事が初めてでした。
SCP-199-JP「もう1人の観客」
比較的最近読んだ記事です。不気味な画像+厳重な特別収容プロトコルという掴みが好きで、その後の実験記録も読んでいてホラー映画を観ているような感覚になりました。補遺が最悪です。
SCP-268-JP「終わらない英雄譚」
ニコニコ動画での紹介で泣きました。報われて欲しいと思います。
SCP-395-JP「止められない電話ボックス」
雰囲気が非常に好みな記事です。めちゃくちゃ面白いという訳ではないのにずっと頭に残り続けてる印象。
SCP-511-JP「けりよ」
これを読んで暫くSCP財団に触れるのがトラウマになりました。
SCP-751-JP「EVERYBODY FUCK YOU」
中指大好きなので大いに笑わせていただきました。
SCP-910-JP「シンボル」
最初期に読んでめちゃくちゃ好きになった記事です。単純な戦闘力として無敵だと思います。
SCP-1006-JP「カバーストーリー」
話がとても凝っていて好きです。
indonootoko様の記事は常に予想の一歩上を行く展開がある気がします。
SCP-1039-JP「もうやめてあげて」
生々しい話になって大変恐縮なのですが、自分も実は██とか████とか███が癖なのです……。なのでインタビューとメタタイには大いに共感できました。
SCP-1062-JP「絞福論」
最悪でした。映像記録も事例も補遺も、全てが。自分もこんな記事が書きたいと切実に思います。
SCP-1249-JP「人々」
一番最後の画像に形容することの出来ない気味悪さを感じました。無力化経緯が好きです。
SCP-1283-JP「踏切のむこう」
話が進むにつれて不穏になっていき、オチでどん底に突き落とされました。好きです。
SCP-1286-JP「そして笑った」
全身に鳥肌が立ちました。本当にすごい。このすごさを自分の語彙では表せないので未読の方は是非読んでください。
SCP-1302-JP「廻る。」
異常性のバーゲンセール。2030年になるのが非常に怖いです。
SCP-1374-JP「大団円」
最初に読んだ時は意味がよく分からなかったのですが、紹介動画で理解できて大好きになりました。人の不幸は蜜の味なんですよね。
SCP-1460-JP「紅べこ」
X JAPANの「紅」でヘドバンをする赤べこ、大変笑いました。研究員とのやり取りが全部好きです。
SCP-1585-JP「ゴバン」
話全体の完成度が非常に高いです。オチの詫び石好きです。
SCP-1604-JP「戦ったところで運命は変えられぬ」
要注意団体があんまりにも可哀想な話です。ラストの「石榴倶楽部(10名)」で呼吸困難になるほど笑いました。
SCP-1706-JP「叩けば直してあげられる」
日記が非常に好みでした。胸糞悪さの極みだと思います。
SCP-1740-JP「通行人B役 ウォルター・シッカート」
最初「ん?ん?ん???」となってからストーリーに引き込まれて行き、オチで呆然としました。凄い。
SCP-1745-JP「ケツジェット」
説明でめちゃくちゃ笑わされて、補遺2でとどめを刺されました。好きです。
SCP-1779-JP「この動画はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。」
途中途中笑いつつ、NGシーン集6でちょっとウルっと来てしまいました。
SCP-1787-JP「ただあなたの傍に咲く」
「もうお前いい加減黙れよ」と思いつつニヤニヤしながら読み進めました。
SCP-1917-JP「夜が明けるまで踊らせて、それがダメなら貫いて」
記事全体の雰囲気がとても好きです。切ない。
SCP-1982-JP「"素顔"見せます」
機動部隊の名前とDクラス職員の発言で大爆笑しました。自分はこの時高評価順に記事を読み進めており、これの下にSCP-511-JPがあって感情がジェットコースターになったのもいい思い出です。
SCP-2011-JP「あの[罵倒]自転車野郎█ねよ!」
雰囲気好きな記事です。実際に居たらめちゃくちゃムカつきそうですね。実験で博士が四苦八苦する様子も好きです。
SCP-2040-JP「ようこそ未来へ」
素晴らしい物語だと思いました。大好きです。
SCP-2167-JP「過ち」
分かりそうで分からない不気味さが漂っており好きです。もっと評価伸びて欲しい。
SCP-2200-JP「そり立つはでっかいクマさんの」
SCP財団の大問題児。お父さんの証言の言い回しが最高なんですよね。
SCP-2493-JP「破顔」
サイトメンバーになってから恐らく一番最初に読んだ記事です。SCP財団の洗礼。読み終えた日は眠るのがとても怖かったですね。
SCP-2520-JP「くぐつれ」
「知るべきでなかった」ものを知ってしまうことが稀にあるのですが、正にそれでした。記事の一文や記録が、お風呂や寝室で何度も何度もフラッシュバックする日々が続いて本当に大変だったのを覚えています。遠去かりたいです。
SCP-2956-JP「ヒト好きで芸術肌なお友達」
Dクラス職員とウェスターランドさんのやり取りが好きです。理解の及ばないものに必死に歩み寄ろうとしてるDクラス職員くん良いですね。
SCP-2973-JP「史上最強の能力を持つ者」
能力の用途に笑いました。あったら便利。
獲得した実績: こちらを参考にしました。
秘密の実験室
サンドボックスに自分のページを作成する
私の提言
評価が1以上のSCP-001-JP記事を作成する
巻頭カラー
執筆したSCP記事が注目のSCPに取り上げられる
表紙を飾る
執筆したTaleが注目のTaleに取り上げられる
みならい・冗談じゃないぜ
SCP-J記事を5以上作成する
ミスター・冗談じゃないぜ
SCP-J記事を10以上作成する
多分SCP-001か何か
SCP記事を20以上作成する
博士の大爆笑ギャグ20連発大図鑑!
SCP-J記事を20以上作成する
マスター・冗談じゃないぜ
SCP-J記事を40以上作成する
お祭り男
コンテストのために累計10以上の記事を書く
人類学者
評価が20以上かつ、自我を持っていて人間に近い外見の人型オブジェクトについてのSCP記事を書く
生物学者
評価が20以上で、かつ生物学、生命、遺伝子、動物、植物、バクテリアのいずれかのタグを持つSCP記事を書く
物理学者
評価が20以上で、かつ物理法則、外部エントロピー、電気、磁力、重力のいずれかのタグを持つSCP記事を書く
化学者
評価が20以上で、かつ化学、腐食、ガス発生のいずれかのタグを持つSCP記事を書く
地質学者
評価が20以上で、かつ地質、水晶、鉱石のいずれかのタグを持つSCP記事を書く
天文学者
評価が20以上で、かつ外宇宙、惑星、衛星、太陽のいずれかのタグを持つSCP記事を書く
言語学者
評価が20以上で、かつ言語、文書、文字入り、記述、語りのいずれかのタグを持つSCP記事を書く
心理学者
評価が20以上で、かつ精神影響、ミーム、強制力、感情、記憶影響、知識のいずれかのタグを持つSCP記事を書く
数学者
評価が20以上で、かつ数学、立方体、多面体、球体のいずれかのタグを持つSCP記事を書く
医者
評価が20以上で、かつ医療、生理的、眼球、骨格、毒性のいずれかのタグを持つSCP記事を書く
芸術家
評価が20以上で、かつ芸術、彫り物、装飾品、音楽、彫刻、像のいずれかのタグを持つSCP記事を書く
建築家
評価が20以上で、かつ都市、建築家、場所のいずれかのタグを持つSCP記事を書く
旅人
評価が20以上で、かつ時空間、未来、異次元、地図、ポータルのいずれかのタグを持つSCP記事を書く
エンジニア
評価が20以上で、かつ機械、時計仕掛け、電子デバイス、自動装置、コンピュータのいずれかのタグを持つSCP記事を書く
崩壊のきっかけ
評価が20以上で、かつxkクラスのタグを持つSCP記事を書く
めちゃめちゃいケテル
評価が20以上のKeterクラスオブジェクトについてのSCP記事を書く
秩序を守る悪魔
評価が20以上のThaumielクラスオブジェクトについてのSCP記事を書く
ニュートララライスド
評価が20以上のNeutralizedオブジェクトについてのSCP記事を書く
映画とかで後ろの方にいるモブ
評価が20以上のExplainedオブジェクトについてのSCP記事を書く
常識外れ
評価が20以上のunclassedオブジェクトについてのSCP記事を書く
英雄譚
自我を持っていて人間に近い外見の人型オブジェクトが主人公であり、評価が20以上のTaleを作成する
誰かの日常
財団職員が登場せず、かつ評価が20以上のTaleを作成する
SCPは世界をつなぐ
日本支部以外の支部、または本家サイトの記事が元となっており、かつ評価が20以上のTaleを作成する
てのひら財団
800文字未満かつ評価が20以上のTaleを作成する
シンプルイズベスト
通常の形式で補遺、音声記録、実験記録、インタビュー記録、探査記録等が無く、かつ評価が20以上のSCP記事を作成する
人気者
自分が書いたSCPオブジェクトについて書かれており、かつ自分以外が作成したTaleが10以上ある
ひっぱりだこ
自分が書いた人事ファイルの職員が登場しており、かつ自分以外が作成したTaleが20以上ある
議論の的
ディスカッションに総計50以上の書き込みがある記事を作成した
普通じゃない
日本のAnomalousアイテム一覧に追記する
メン・イン・ブラック
日本の超常現象記録に追記する
来週もお楽しみに
連作Taleのためのハブページを作成する
フリーのカメラマン
SCP日本財団中枢資料室に画像を投稿する
スカスカのアルバム
自分の撮影した写真を使用した記事が10以上ある
バイリンガル
本家以外の支部サイトの記事を日本語に翻訳する
ドクター・フー?
「博士」の起源に関するTaleを執筆する
©hal_aki, tsucchii0301, Sekai_s, 7happy7