目次
|
ヒトリエを聴こう
ヒトリエとは: 2011年にボカロP「wowaka(現実逃避P)」さんをボーカルとして結成された「ひとりアトリエ」を前身とする日本のロックバンド。
wowaka: ボーカル・ギター
シノダ: ギター・コーラス→ボーカル
イガラシ: ベース
ゆーまお: ドラム
ベストアルバム「4」が2020/8/19に発売されています。これまでのヒトリエの軌跡を聴くには最も適したアルバムですので、興味のある方は調べてみてはいかがでしょうか。
投稿したやつ
SCPs
- (11 Jan 2022 13:47) SCP-2208-JP (評価: 10 コメント: 1)
- (08 Aug 2021 14:20) 深夜一時の提言 (評価: 83 コメント: 15)
- (01 May 2021 13:37) SCP-2394-JP (評価: 88 コメント: 1)
- (19 May 2020 16:39) 飯落の提言 (評価: 277 コメント: 18)
Tales
- (13 May 2023 10:53) 忘れゆく人に捧ぐ詩 (評価: 53 コメント: 1)
- (13 May 2023 10:21) 反証六弦 (評価: 42 コメント: 1)
- (13 May 2023 10:20) ホテルアルバイター座布田 (評価: 28 コメント: 1)
- (12 Feb 2023 12:46) 春風と空洞 (評価: 20 コメント: 1)
- (09 Feb 2023 17:08) 極点の目 (評価: 59 コメント: 1)
- (10 Sep 2022 14:59) 爪弾かれても中指立てろ (評価: 36 コメント: 7)
- (21 Aug 2022 16:44) 依の冗談 (評価: 16 コメント: 2)
- (15 Aug 2022 17:09) 古惚けた寂者 (評価: 28 コメント: 1)
- (28 May 2022 13:09) 閉蓋 (評価: 39 コメント: 1)
- (01 Apr 2022 08:54) 馬鹿騒ぎに乗れないあなたのためのオリエンテーション (評価: 61 コメント: 3)
- (31 Mar 2022 08:20) 生きる桜、殺す僕 (評価: 43 コメント: 1)
- (12 Nov 2021 15:32) フードファイト スシブレード:未聞外伝 last in the dark (評価: 31 コメント: 3)
- (07 Oct 2021 14:56) 正しさのない (評価: 36 コメント: 2)
- (05 Sep 2021 10:37) 藻屑裂く厄災 (評価: 11 コメント: 1)
- (14 Aug 2021 17:56) 廃棄より焼却を (評価: 33 コメント: 1)
- (27 Jul 2021 03:11) 気紛れ猫に依る (評価: 56 コメント: 5)
- (06 Jun 2021 14:47) ヤツメウナギへの哀願 (評価: 41 コメント: 1)
- (02 Jun 2021 02:56) ひとり。笑顔を奪う。 (評価: 33 コメント: 3)
- (28 Apr 2021 12:07) 日差しは窓から差す (評価: 16 コメント: 3)
- (26 Apr 2021 15:19) 死刑、死臭、死刑囚 (評価: 40 コメント: 4)
GoI-formats
- (05 Sep 2021 14:29) 闇寿司ファイルNo.823 "月見団子" (評価: 38 コメント: 4)
- (01 Apr 2021 02:55) 闇寿司ファイルNo.204 "煮干しの握り" (評価: 64 コメント: 7)
- (08 Aug 2020 06:18) ハワイで海底遺跡発見 幻の島か (評価: 15 コメント: 3)
- (25 Jun 2020 10:23) 闇寿司ファイルNo.064 "失伝した寿司" (評価: 64 コメント: 6)
そのほか
- (07 Sep 2020 15:03) チームコンテスト2020 (評価: 36 コメント: 60)
共著
- (18 Mar 2023 15:00) EP.01 新宿バイドアンドシーク (評価: 33 コメント: 1)
- (05 Oct 2022 15:17) 茜刺財団新聞 49号 令和4年 10月 (評価: 58 コメント: 5)
- (16 Oct 2020 10:21) 対話部門 ハブ (評価: 76 コメント: 5)
- (16 Aug 2020 07:19) 極夜灯 ハブ (評価: 71 コメント: 1)
- (02 Aug 2020 12:59) SCP-2699-JP (評価: 38 コメント: 2)
- (14 Jun 2020 14:14) 世界と共に (評価: 6 コメント: 1)
- (07 May 2020 15:31) 筐体造り ハブ (評価: 150 コメント: 5)
- 夜を固めて閉じ込めて +43 +
renerd
著者ページには自分語りがつきもの
meshiochislashは下書き批評を受け付けています。DiscordのDM、もしくはwikidotのpmでSB3のリンクを送ってくだされば批評します。上記のようにSCP記事はあまり実績がないので批評は苦手です。taleの方が丁寧にやります。
世界を救うための会議
処女作。筐体造りのプロローグを3日で書き上げた。書きたいものを書いた。「マリアナ海溝より回収された文書」愛してる。
テーマソング: アイアンバイブル/RADWIMPS
筐体造りハブ全体のテーマソングかもしれない。
孤独な人間は生きているとは言えない。
ルーキーコンテスト出場作。ブライト×SCP-4465のクロスtale。永遠の生はきっとどこまでも孤独で、どこまでも生の実感は薄れていく。このtale投稿したら4465のvoteが20くらい伸びた。推し記事の布教に成功したぜ。
テーマソング: DISCOVERY/Mr.Children
飯落の提言 - 時刻
馬鹿。時を止める時計とかいう手垢アイデアでどこまでやれるか試したかった。結局エモ催眠術に頼ることになったが、残りそうで一安心。
メタタイトルとかは「夜明けの刻」リスペクトなんだ。
テーマソング:なし
先入観あると失敗すると思ってそういうのは決めてない。
働いた後の、酒と煙草
軽率な自記事クロスリンク。書いてる時に思いついた。自記事のtale書くの夢だったので、まあまあ評価もらえて嬉しい。
テーマソング:1999年、夏、沖縄/Mr.Children
SCP-7308-1
ルーキーコンテストでボロボロに負けて、テレキルメダルも取れない。そんな俺の周りで高い評価をもらっている"神著者"を見て思いついたこと。
SCP-3999は"神著者"の代表格として出したわけです。彼は俺のことなんて知らないし、関連しないという致命的な物語としての矛盾。
SCP-7308より強い物語の書き手は、このサイトはごまんといる。今後"神"には手が届かないかもしれない。それでも俺は書き続けるし、ほかの刺さった人たちもそうであると思っています。
余談ですが、6/10日現在tale-jpで2番目に多いdvを獲得しています。
テーマソング: 日常と地球の額縁/ヒトリエ
残された手段
個人で開いた「COUNTOVERコンテスト」、筐体造り64日記念のジャムコンに出したやつです。なりふり構っていられない財団は、ついにヴェールすら剥がす。64日しかない中で目まぐるしく変わる世界を見ていけたらな、と。ついでにO5-13の苦悩も書きました。僕コイツ好きなんすよね。
同じコンテストのislandsmasterさんの作品、PTE-1422-Bosch-L'Engleにもバリバリ影響受けてます。
テーマソング: 蒼/Mr.Children
闇寿司ファイルNo.064“失伝した寿司”
無差別スシブレードコンテスト参加作。笑える作品を書こうと全力を出しました。慣れないものなのでめちゃくちゃ疲れました。
ふざけてる割にはめちゃくちゃ小ネタと伏線を詰めに詰めました。力作なんだけど評価は微妙か?
テーマソング: そんなもんあるわけねえだろ!
寿司職人は闇に溶ける
闇寿司四包丁とかいう概念好きすぎたので書いてしまいました。卑怯だけど努力は欠かせないスニーク、闇寿司に落ちたが技量は衰えさせない闇。少し似ていると思いませんか?
テーマソング: free/カラス
こっからめんどくなってテーマソング無しにしました。
犬にすらなれぬ者
くそリスペクトです。本当にそれだけ。あとはちょっと前に書いたSCP-7308-1の傷が癒えなかったので、空想科学ではない創作者の苦悩を書いてみたくなったってのもあります。
ハワイで海底遺跡発見 幻の島か
スシブレード海底遺跡編が完結するまで、この作品については何も語れません。
最初の嘘
嘘のコンテスト参加作品です。嘘と言えばカイン!みたいな話をTwitterで見聞きしたので、よしやったろうと考えて投稿したものです。
中盤の会話文や寂寥感はかなりうまくいってるんじゃないかな、と思う。あとカインさん書くのがすごい楽しい。
自分としてはめちゃくちゃ自信のあるアイデアだったんで結構時間かけて、SCP-073の有識者にも査読を依頼し(僕がtaleの査読を依頼するのはめちゃくちゃ珍しいです)、満を辞して投稿しました。結果は+30くらいで、後述の作品の方が伸びる結果に。あれぇ? こういう「めちゃくちゃ自信ある作品がなんか+30くらいに落ち着く」は今後飯落あるあるになっていきます。
そのグラスがぶつかる音は響かない
嘘のコンテスト参加作品にして、極夜灯カノンに属する作品です。極夜灯をtaleシリーズにした後、なんか極夜灯書きてーなーと思いながら夜中にRADWIMPSの「新世界」を聴いていて思い浮かび、そのまま30分で書いて投稿。したらめちゃくちゃ伸びた。なんで?
この作品はギミックや文体で大きく或る遺書の影響を受けているので、EveningRose氏にディスカッションを貰えたのはすごく嬉しいですね。そのほかにも多くのuvを貰い動画化までされ、無限の嬉しさがあります。30分でここまでのリターンが……。
余談ですが、本作は嘘のコンテストで最終日まで表彰台圏内にいて、最終日にブチ抜かれました。ルーキーコンの時も2位からブチ抜かれたので、meshiochislashという著者はもうそういう星の下なのかもしれない。
誰も知らないお伽話
嘘のコンテスト参加作。リンク名が全てです。まじで。『アンノウン・マザーグース』のリンクが欲しかった、そんな邪な想いが全て。
この作品を語る上で言わなければいけないのは、この作品が投稿された2020年8月19日はヒトリエのベストアルバム「4」のフラゲ日だということ。
余談ですが僕はこの翌日、つまり「4」の発売日にもtaleを投稿しました。削除されましたが。
集村:19 - 雑記"稲を捨てた村"
チームコンテスト20不参加作。チームコンテストに優勝した「共異廻歴」初の外部参加作です。
嘘コンでカインを書く楽しさを知ったのと、嘘コンのカインに若干納得いってなかったのがあり。共異廻歴を読み終えた時には「あ、やろう!」と即決。自分のチームの作品よりも早く投稿。(一応弁明しておくと自チームの方はもう完成しており、ほかのメンバーと足並みを揃えていました)
個人的にイストはめちゃくちゃ気に入ってるキャラなので、みんな使ってくれよな!
対話部門のオリエンテーション
チームコンテスト20参加作品。我らが『m^4』の初弾、対話部門の説明回ですね。
僕がこのtaleに込めた思いは、tale-jp一覧に書いた一言が殆どです。
『心一つ救えずに、どうして世界を救えると?』
対話部門の今後に注目……していけたらいいなぁ。
新人カウンセラーの日記
自分の昔のツイート読んでたらめっちゃ病んだのでそれを作品にしました。俺も飯尾唯の下で働きてえよ。
英雄の覚醒
個人的には過去作でもトップクラスに好きで自信ある作品ですが、+30くらいで着地したね。あれえ?
僕は英雄とか神とかなんかそう言う、祭り上げられ語られるものに対してすっげえ懐疑的なんですよ。なので、「英雄」と言う概念をめちゃくちゃに汚してやりたくなりました。これはそう言う話でもあり、また、英雄でなくても生きられる、と言う話でもある。だから目を醒ませ、ってね。
同じチームにH.E.R.オペレーションの主がいるときにやることではない。
ばあちゃん家でご先祖様に線香あげてるときの感覚を文に仕立てました。2MeterScaleの綺麗な文にちょっと憧れたのもあります。
TVアニメ「爆天ニギリ:スシブレード」 エンディングテーマ「回れ回れや我が友よ」
俺は異聞伝が大好きだと言うことだけ、それだけわかってくれ。
ここにはCDがない
98コン参加作品。地下東京という概念で何かできないか考えていたら推しのアルバムが発売され、もうロックンロールしかねえやろとなりました。アコースティックギターの方が無理がないところをエレキギターでやってるのはそのせいです。
蓋を開けてみれば偶像のアンチが出て、「英雄の覚醒」と同じテーマ、構造になってしまいましたね。まあしゃーなし。
「Dawn Break Break」は結構好きな概念なので、もしかしたら今後も擦るかもしれません。
闇寿司ファイルNo.204 "煮干しの握り"
エイプリルフール参加作品。闇寿司金欠問題。
めちゃくちゃアホな寿司を書いたことがなかったので、一回めちゃくちゃアホな寿司を書かなきゃ行けない気がしまして、書きました。結構お気に入りの作品です。
死刑、死臭、死刑囚
ステゴロコン参加作品。アイデアを思いついた時は『勝ったな!』と思ったものですが、蓋を開けてみれば+30着地。あれえ?
正直、もっと上手くやれたなという気持ちはあります。流石に短すぎるし、設定的なツッコミどころも減らせる。ただ僕は今の形が気に入っているので、難しいところ。
SCP-2394-JP - 遺書オークションはボロ儲け
ステゴロコン参加作品。この作品は個人的にめちゃくちゃ思い入れがあるので、話も長くなります。
まずこの作品を語る前に、僕のSCP記事における異様な削除率の話をしなければなりません。どれくらい異様かというと、12作投稿して残ったのは2作です。6分の一よ。しかも一作は提言でもう一作は共著。つまり単独で通常ナンバーに残したのはこの作品が初めて。そりゃまー嬉しかったですわ。踊りました。
そして次に、この作品は過去に同ナンバーに投稿され低評価削除された『遺書』という作品を明確に意識して書いています。ディスカッションにも書きましたけど。
その『遺書』という作品がまあ、僕はとっても嫌いだったんですね。つまらなかったのに話題になった、というのが特に。ふざけるなと。-50だか-60だかの作品は、+10〜+20くらいの作品より注目されているわけです。嫌でした。それより面白いものより、遺書が持て囃されているのが。
だから、塗りつぶしてやろうと思いました。遺書の上から、遺書より面白い、遺書をテーマにした作品で。そうして出来上がったのが今のSCP-2394-JPです。ええ。
余談ですが、これを投稿したすぐ後に遺書の投稿者が新作記事を出していて、ちょっとビビりました。
ひとり。笑顔を奪う。
言霊コン参加作品。個人的には大嫌いな作品です。
というのも、この作品は当初作品のつもりはなく書いていました。具体的には一行目を書いた時。
完全に僕の遺書のつもりで書いていました。いや、マジで。僕は自殺のアンチを自負しているですが、ふと死にたくなって遺書書くか〜〜〜ってなって書いたのがこれの一行目です。
で、その滑稽さになんかおかしくなっちゃって、それで作品にしました。いやーー危なかったね。天才だからなんとかなったわ。
というわけで、僕はこの作品が嫌いです。作品の形に無理やり軌道修正できた自分の技量は褒めてやるけど、遺書オークションの次に投稿するのが遺書なのはなんかめっちゃ皮肉だな。
あと相貌失認はもっとちゃんと書きたかった。今度ちゃんと書きます。
ヤツメウナギへの哀願
言霊コン参加作品。遺書書くほど追い込まれてたのに4日後にはふつーーに30分で作品書き上げて「俺天才か?」をする著者、それがmeshiochislashです。まあ、推しがシングル出したのが大きいですが。
『ヤツメウナギとウツボ』を読んでいて思ったことは、「でもこいつ俺は救ってくれないよな」だったので。極夜灯にして救われない状況を作りました。
上の「ひとり。笑顔を奪う」の百万倍好きなんですけど評価あんま変わんねえのはやっぱvoteと俺個人の納得は関係ねえなー、と思った瞬間です。
seve the catを読みましょう。
{$title}
{$content}
10V
評価10以上の記事を執筆・作成する
銅メダル
評価15以上の記事を執筆・作成する
15V
評価15以上の記事を執筆・作成する
銀メダル
評価30以上の記事を執筆・作成する
30V
評価30以上の記事を執筆・作成する
金メダル
評価50以上の記事を執筆・作成する
50V
評価50以上の記事を執筆・作成する
テレキル合金メダル
評価100以上の記事を執筆・作成する
100V
評価100以上の記事を執筆・作成する
200V
評価200以上の記事を執筆・作成する
300V
評価300以上の記事を執筆・作成する
400V
評価400以上の記事を執筆・作成する
500V
評価500以上の記事を執筆・作成する
ダブルテレキル
評価100以上の記事を2作執筆・作成する
テレキルコレクター
評価100以上の記事を3作執筆・作成する
アベレージヒッター
評価20以上の記事を10作以上執筆・作成する
シャープシューター
執筆・作成した記事の中で特に評価の高い10作の平均評価が100を超えている
みならいバッジS
SCP記事を1作以上執筆・作成する
エリートバッジS
SCP記事を5作以上執筆・作成する
ミスターバッジS
SCP記事を10作以上執筆・作成する
エキスパートバッジS
SCP記事を20作以上執筆・作成する
マスターバッジS
SCP記事を30作以上執筆・作成する
レッドバッジS
執筆したSCP記事が注目のSCPに取り上げられる
ブルS
評価50以上のSCP記事を執筆・作成する
ハットトリックS
評価50以上のSCP記事を3作以上執筆・作成する
Safeバッジ
評価が20以上で、かつ「safe」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
Euclidバッジ
評価が20以上で、かつ「euclid」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
Keterバッジ
評価が20以上で、かつ「keter」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
Thaumielバッジ
評価が20以上で、かつ「thaumiel」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
Neutralizedバッジ
評価が20以上で、かつ「neutralized」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
Apollyonバッジ
評価が20以上で、かつ「apollyon」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
Archonバッジ
評価が20以上で、かつ「archon」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
Pendingバッジ
評価が20以上で、かつ「pending」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
Esoteric-classバッジ
評価が20以上で、かつ「esoteric-class」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
Explainedバッジ
評価が20以上で、かつ「explained」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
ブラジョナー
評価が20以上で、かつ通常の形式で補遺、音声記録、実験記録、インタビュー記録、探査記録等が無いSCP記事を執筆・作成する
スクリューバッジ
評価が20以上で、かつフォーマットスクリューを使用したSCP記事を執筆・作成する
人気者
自分が書いたSCPオブジェクトについて書かれており、かつ自分以外が執筆・作成したTaleが10作以上ある
提言者
評価が20以上のSCP-001-JP記事を執筆・作成する
人類学者
評価が20以上かつ、「人間型」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
生物学者
評価が20以上かつ、「生物学」「生命」「遺伝子」「動物」「植物」「バクテリア」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
物理学者
評価が20以上で、かつ「物理学」「熱力学」「外部エントロピー」「電気」「磁力」「重力」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
化学者
評価が20以上で、かつ「化学」「腐食」「気体」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
地質学者
評価が20以上で、かつ「地質」「結晶」「岩石」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
天文学者
評価が20以上で、かつ「地球外」「惑星」「衛星」「太陽」「月」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
天文学者
評価が20以上で、かつ「地球外」「惑星」「衛星」「太陽」「月」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
言語学者
評価が20以上で、かつ「言語」「文書」「文字入り」「記述」「語り」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
心理学者
評価が20以上で、かつ「精神影響」「ミーム」「強制力」「感覚」「記憶影響」「知識」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
数学者
評価が20以上で、かつ「数学」「立方体」「多面体」「球体」「確率」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
医者
評価が20以上で、かつ「医療」「眼」「骨格」「毒性」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
芸術家
評価が20以上で、かつ「芸術」「装飾品」「音楽」「彫刻」「像」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
建築家
評価が20以上で、かつ「都市」「建造物」「場所」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
旅人
評価が20以上で、かつ「時空間」「未来」「異次元」「地図」「ポータル」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
エンジニア
評価が20以上で、かつ「機械」「ぜんまい仕掛け」「電子デバイス」「家電」「自動装置」「コンピュータ」「人工」のいずれかのタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
破壊者
評価が20以上で、かつ「K-クラスシナリオ」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
船員
評価が20以上で、かつ「船舶」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
改竄者
評価が20以上で、かつ「メタ」のタグが付いたSCP記事を執筆・作成する
みならいバッジG
GoIフォーマットを1作以上執筆・作成する
エリートバッジG
GoIフォーマットを5作以上執筆・作成する
ミスターバッジG
GoIフォーマットを10作以上執筆・作成する
エキスパートバッジG
GoIフォーマットを20作以上執筆・作成する
マスターバッジG
GoIフォーマットを30作以上執筆・作成する
レッドバッジG
執筆したGoIフォーマットが注目のGoIFに取り上げられる
ブルG
評価50以上のGoIフォーマットを執筆・作成する
ハットトリックG
評価50以上のGoIフォーマットを3作以上執筆・作成する
開拓者(赤)
既にGoIフォーマットが存在する要注意団体に、既存のものとは違う形式のフォーマットを考案し、かつそのフォーマットに従った記事が1作以上執筆・作成される
開拓者(青)
まだ特定のGoIフォーマットが存在しない要注意団体のために新たなフォーマットを考案し、かつそのフォーマットに従った記事が1作以上執筆・作成される
ダブルエージェント
2つ以上の異なる要注意団体のGoIフォーマットをそれぞれ1作以上執筆・作成する
ダブルダブルエージェント
4つ以上の異なる要注意団体のGoIフォーマットをそれぞれ1作以上執筆・作成する
みならいバッジT
Taleを1作以上執筆・作成する
エリートバッジT
Taleを5作以上執筆・作成する
ミスターバッジT
Taleを10作以上執筆・作成する
エキスパートバッジT
Taleを20作以上執筆・作成する
マスターバッジT
Taleを30作以上執筆・作成する
レッドバッジT
執筆したTaleが注目のTaleに取り上げられる
ブルT
評価50以上のTaleを執筆・作成する
ハットトリックT
評価50以上のTaleを3作以上執筆・作成する
ショートテイル
800文字未満(コードを含まない)かつ評価が20以上のTaleを執筆・作成する
ロングテイル
8万字以上(コードを含まない)かつ評価が20以上のTaleを執筆・作成する
みならいバッジA
アートワークを1作以上作成する
エリートバッジA
アートワークを5作以上作成する
ミスターバッジA
アートワークを10作以上作成する
エキスパートバッジA
アートワークを20作以上作成する
マスターバッジA
アートワークを30作以上作成する
みならいバッジI
海外記事を1作以上翻訳・作成する
エリートバッジI
海外記事を5作以上翻訳・作成する
ミスターバッジI
海外記事を10作以上翻訳・作成する
エキスパートバッジI
海外記事を20作以上翻訳・作成する
マスターバッジI
海外記事を100作以上翻訳・作成する
JPバッジ
執筆・作成した記事がSCP-ENに英訳転載され、「インターナショナル」のタグが付与される
RUバッジ
SCP-RUの記事を5作以上翻訳・作成する
KOバッジ
SCP-KOの記事を5作以上翻訳・作成する
CNバッジ
SCP-CNの記事を5作以上翻訳・作成する
FRバッジ
SCP-FRの記事を5作以上翻訳・作成する
FRバッジ
SCP-FRの記事を5作以上翻訳・作成する
PLバッジ
SCP-PLの記事を5作以上翻訳・作成する
ESバッジ
SCP-ESの記事を5作以上翻訳・作成する
THバッジ
SCP-THの記事を5作以上翻訳・作成する
DEバッジ
SCP-DEの記事を5作以上翻訳・作成する
ITバッジ
SCP-ITの記事を5作以上翻訳・作成する
UAバッジ
SCP-UAの記事を5作以上翻訳・作成する
PTバッジ
SCP-PT/BRの記事を5作以上翻訳・作成する
CSバッジ
SCP-CSの記事を5作以上翻訳・作成する
SKバッジ
SCP-SKの記事を5作以上翻訳・作成する
ZHバッジ
SCP-ZH/TRの記事を5作以上翻訳・作成する
VNバッジ
SCP-VNの記事を5作以上翻訳・作成する
INTバッジ
SCP-INTに英訳した記事を5作以上投稿する
バイリンガル
2つ以上の異なる言語版サイトで書かれた記事を翻訳・作成する
グローブバッジ
10つの異なる言語版サイトで書かれた記事を10作ずつ翻訳・作成する
みならいバッジJ
ジョーク記事を1作以上執筆・作成する
エリートバッジJ
ジョーク記事を5作以上執筆・作成する
ミスターバッジJ
ジョーク記事を10作以上執筆・作成する
エキスパートバッジJ
ジョーク記事を20作以上執筆・作成する
マスターバッジJ
ジョーク記事を30作以上執筆・作成する
盆栽バッジ
評価が20以上で、かつ「剪定対象-親」のタグが付いた記事を執筆・作成する
Anomalousアイテムバッジ
評価10以上のAnomalousアイテム記録を執筆・作成する
超常現象バッジ
評価10以上の超常現象記録を執筆・作成する
未解明領域バッジ
評価10以上の未解明領域記録を執筆・作成する
アクションバッジ
ジャンルが「アクション」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
SFバッジ
ジャンルが「SF」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
オカルトバッジ
ジャンルが「オカルト」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
都市伝説バッジ
ジャンルが「都市伝説」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
感動系バッジ
ジャンルが「感動系」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
ギャグバッジ
ジャンルが「ギャグ」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
コミカルバッジ
ジャンルが「コミカル」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
シリアスバッジ
ジャンルが「シリアス」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
シュールバッジ
ジャンルが「シュール」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
ダークバッジ
ジャンルが「ダーク」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
ヒューマンドラマバッジ
ジャンルが「ヒューマンドラマ」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
恋愛バッジ
ジャンルが「恋愛」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
ホラーバッジ
ジャンルが「ホラー」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
サスペンスバッジ
ジャンルが「サスペンス」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
メタフィクションバッジ
ジャンルが「メタフィクション」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
歴史バッジ
ジャンルが「歴史」で、かつ評価が20以上の記事を執筆・作成する
ローカルバッジG
発案した要注意団体が登場する記事が1作以上存在する
マイナーバッジG
発案した要注意団体が準要注意団体としてタグ登録される
メジャーバッジG
発案した要注意団体が正要注意団体としてタグ登録される
ワールドバッジG
発案した要注意団体のタグが付いた記事が20作以上存在する
ユニバースバッジG
発案した要注意団体のタグが付いた記事が30作以上存在する
ローカルバッジF
発案した財団下部組織が登場する記事が1作以上存在する
マイナーバッジF
発案した財団下部組織が登場する記事が異なる2人以上の著者によって合計3作以上執筆・作成される
メジャーバッジF
発案した財団下部組織がタグ登録される
ワールドバッジF
発案した財団下部組織のタグが付いた記事が20作以上存在する
ユニバースバッジF
発案した財団下部組織のタグが付いた記事が30作以上存在する
ローカルバッジC
発案したキャラクターが登場する記事が1作以上存在する
マイナーバッジC
発案したキャラクターが登場する記事が異なる2人以上の著者によって合計3作以上執筆・作成される
メジャーバッジC
発案したキャラクターがタグ登録される
ワールドバッジC
発案したキャラクターのタグが付いた記事が20作以上存在する
ユニバースバッジC
発案したキャラクターのタグが付いた記事が30作以上存在する
ローカルバッジL
発案したロケーションが登場する記事が1作以上存在する
マイナーバッジL
発案したロケーションが登場する記事が異なる2人以上の著者によって合計3作以上執筆・作成される
メジャーバッジL
発案したロケーションがタグ登録される
ワールドバッジL
発案したロケーションのタグが付いた記事が20作以上存在する
ユニバースバッジL
発案したロケーションのタグが付いた記事が30作以上存在する
設定監修
有識者会議に参加(主宰者を含む)し、「設定集」のタグが付いたハブページの執筆・作成に関わる
合図花火
SCP-JPイベント委員会に入り、イベント委員として公式キャンペーンの開催の業務に参与する
連発花火
公式キャンペーンに累計5作以上の記事をエントリーする
大型花火
公式キャンペーンにエントリーした記事が50以上の評価を得る
スターター
SCP-JPイベント委員会に入り、イベント委員として公式コンテストの開催の業務に参与する
チャレンジコイン
公式コンテストに記事をエントリーする
サウザンデアコイン
いずれかのX000-JPコンテスト(すなわちSCP-1000-JP、SCP-2000-JP、SCP-3000-JP、他)に記事をエントリーする
コンテンダー
公式コンテストに累計5作以上の記事をエントリーする
ハイキャリバー
公式コンテストにエントリーした記事が50以上の評価を得る
ブロンズトロフィー
公式コンテストで銅賞相当の賞を受賞する
シルバートロフィー
公式コンテストで銀賞相当の賞を受賞する
ゴールドトロフィー
公式コンテストで金賞相当の賞を受賞する
ゴールドコレクター
3つの公式コンテストで金賞相当の賞を受賞する
サウザンデアトロフィー
いずれかのX000-JPコンテスト(すなわちSCP-1000-JP、SCP-2000-JP、SCP-3000-JP、他)で優勝する
写真家
自分が製作した画像を使用した記事が1作以上ある
プロ写真家
自分が製作した画像を使用した記事が10作以上ある
レベル0職員
SCP-JPWikiへの参加を承認される
レベル1職員
累計で1年以上SCP-JPWikiのアクティブメンバーである
レベル2職員
累計で2年以上SCP-JPWikiのアクティブメンバーである
レベル3職員
累計で3年以上SCP-JPWikiのアクティブメンバーである
レベル4職員
累計で4年以上SCP-JPWikiのアクティブメンバーである
レベル5職員
累計で5年以上SCP-JPWikiのアクティブメンバーである
コントリビューター
SCP-JPのコントリビューターに就任する
モデレーター
SCP-JPのモデレーターに就任する
管理者
SCP-JPの管理者に就任する
サンドボックスバッジ
サンドボックスポータルを作成する
シェアバッジ
共有ページ(B類)を作成する
批評みならい
5件以上の下書きに対して批評を行う
ミスター・批評
10件以上の下書きに対して批評を行う
マスター・批評
15件以上の下書きに対して批評を行う
アドバイザー
下書き批評をした記事の評価が20に到達する
アイデアマン
下書き批評の際に提案したアイデアが本投稿時に採用される
インキュベーター
その著者にとってのデビュー作となる下書きを批評する
チア
公式コンテストのために書かれた下書き記事を批評する
フォーラムバッジ
フォーラムに書き込む
ポリス・ヴァーソ
1000作以上の記事にDVかUVを行う
チームバッジ
評価が20以上で、かつ「共著」のタグが付いた記事を執筆・作成する
ロイヤルフラッシュ
評価20以上のSCP記事、GoIフォーマット、Tale、アートワーク、ジョーク記事をそれぞれ1作以上執筆・作成する
速筆家
1ヵ月以内に評価10以上の記事を4作以上執筆・作成する
センチュリオン
SCP記事、GoIフォーマット、Taleを累計100作執筆・作成する
アダルト
評価が20以上で、かつ「アダルト」のタグが付いた記事を執筆・作成する
随筆家
評価が20以上で、かつ「エッセイ」のタグが付いた記事を執筆・作成する
TBCバッジ
連作シリーズのためのハブページを作成する
砲手
カノンハブページを執筆・作成する
案内人
「ガイド」のタグが付いた記事を執筆・作成する
案内人
「ガイド」のタグが付いた記事を執筆・作成する
カスタマイザー
評価が20以上で、かつ「テーマ」のタグが付いた記事を執筆・作成する
デベロッパー
ユーザーコンポーネントページを作成する
[[iftags +コンポーネント・バックエンド]]
このユーザーコンポーネントのリファレンスはぬるぬる動くあなたの実績2 - リファレンスです。
[[/iftags]]
{$title}
{$content}
meshiochislashの消息がwikidot/Discord上で半年、予告なく途絶えた場合の話。
その場合でも全著作の権利は誰にも譲りませんし僕以外に編集されたらキレ散らかしますが、筐体造りハブの管理を他者……筐体造りハブの共著者ほか2名にお任せし、極夜灯ハブの管理を作品を書いている他の方にお任せし、対話部門はまあ元からm^4全体で管理だからいいか。
後予告なく消息途絶えたらそれをネタにめちゃくちゃ面白いtaleとか書いてもいいですよ。残るかは知らないけど面白ければ許可します。
超絶!おすすめtale
tale読者が少ない!なら作る!そう!ここはそういうコーナーです。tale読んでけ。
2年以上前のものから2作、2ヶ月以内に作成されたものから3作の合計5作毎月ピックアップします。基本的に評価100↓をピックアップします。
2022年4月ピックアップ
new tales
この質問をSCP財団というウェブサイトで閲覧していますか?
ワタシ/ボク/オレ/みんながあんたをどう思ってるか
切っ掛けはある文章だった。
記憶の肖像
俺はただ、その日は休暇にしてスケッチブックに彼女の肖像を描いていた。
old tales
徴の流星
「そうしなければならない時というのは、人生に一度は訪れるものです」
隔壁は未だ健在なりや
同級生や友達はまばらに雑談をしており、今日も昨日も似たような話をしている気がした。昨日の本で読んだ話について、昨日のテレビについて。どれもこれも似たり寄ったり。つまらない。
future tales
馬鹿騒ぎに乗り切れないあなたのためのオリエンテーション
冗談だよ。いや、嘘ではないんだけどね。
爪弾かれても中指立てろ
「お願いします、俺を──おかしくしてください」
2021年12月ピックアップ
new tales
フードファイト スシブレード:未聞伝
「夢と希望のスポーツ、スシブレード。その行き着く未来は行き止まりという絶望です──そしてこれから君は、その未来の前に膝をつく」
特別性
白は記憶処理工学の専権事項だと、誰かが言った。
独唱“アメイジング・グレイス”
死者達はその後、二度と歌わないように、みんなの手で丁寧に、丁寧に粉々にされた。
old tales
結成前夜
俺にはどうせ、何も変えられやしない。
ここに神は見当たらない
それに理由などはないのだろう。ただ、そのとき、"私のみが宇宙そらにいた"。それだけなのだ。
2021年11月ピックアップ
new tales
白夜夢現
俺の執着は必然だ。俺の構成要素だ。取り外そうものなら大変なことになる。当たり前だ。自分を顧みるな。掘り返したところで、新しい発見は何もないんだから。
死体を埋めに行こう!
白い砂浜には誰もおらず、死体を埋めるにはいい場所だと安堂は考える。
虚数時間とただ一人だけの芸術家たち
死ぬのは本当にいつでもできる簡単なことだ。どこで最期の時を過ごすのかぐらい、ゆっくりと考えて決めたほうがいい。
old tales
過去に救いを求めんとするものども
でも、何度思い返しても、思い返せば思い返すほど、空虚が体に侵入してくるようだった。
ある虚、その結末
「勘違いするのはやめておけ。貴女は既に振られた賽子の、見えている出目を口に出して告げる役回りなのだから」
2021年10月ピックアップ
new tales
嘘ばっか太くなる
朝の支度をやってる内に、腹の毛まで擦り切れていたのが見えた。
真夜中に咲く偶像
天使だと、思いました。
Athazagoraphobia
二つ目のSCP-2000を造らないでください。
old tales
宴の後、夜のはじまり
"F財団案件においては逆らうな、ただし食らいつけ"──鉄則を見事に守っている先輩刑事は立派だが、収穫があるとは思えなかった。
チカチーロを憐れむな
人間の対にあるのは常に異形の物たちであって、奴は原型を留めた人間でしかなかった。
2021年9月ピックアップ
new tales
小噺 ~酩酊街~
今日はそんな金と酒の話を一席。
家庭用電機の哲學
このご時世、知能化された家電は珍しくもなんともありませんが、彼女のように自由に喋るまでに高度となると数は限られました。
食われる者と食らう者
「あなたが俺たちを生み、育て、そして俺たちは生きてきた!」
old tales
天空の都アウダパウパドポリス
そしてSCP-4840壁画群を背景に特徴的なフォントで「天空の都アウダパウパドポリス」というタイトルらしき文字列が日本語で浮かび上がり、シーン2へ続く。
密室のラプラス
「密室殺人、か」
2021年8月ピックアップ
new tales
蛍池のほとりにて
「彼らは一様に蛍に目を奪われるんだ。」
千原ゆきの対話記録
そこには小さなネコが一匹横たわっていました。
系統死因学概論 - 第三回講義
はい、それでは、時間になりましたので、講義を始めたいと思います。
old tales
鉄と蜥蜴
金属音が鳴る。
幼心に死遅れて、大人心に先立って
私は作文が好きです。
2021年7月ピックアップ
new tales
ただ一片の火を熾す
銀世界に夢想主義者二人、
人類最期の旅が始まった。
今際の花
今際の花
その炎に捧ぐ急撃
実に不可思議な話だが、俺達が戦う場所は毎度常識の埒外だ。
old tales
ミームに流され行き着く海は
「それ」はいつとも知れぬときから存在していた。
袋小路にて終焉を待つ
新規のバックアップ依頼が来なくなって久しい。
2021年4月ピックアップ
new tales
サイが死ななくなったので
死なないのが一番じゃないですか。
潔癖な合理性は人を容易く殺すのだろうか?
雨粒は男の頬を何度も転がり落ちた。男はただ黙って俯いていた。冷え切った彼の右手には、そこに眠る女性の写真が握られていた。
Mistertakoの著者ファイル
エージェント・佐藤: いいえ。私はSCP財団のメンバーではなく、財団の職員です。
old tales
愛猫と呼ぶにはほど遠く
にゃーん、と猫の鳴き声がした。
右近の橘、左近の桜及び刎頸の交わり
だから、私はエージェントになったのだ。ここで生きているから、生きているのだから。
世界は理不尽だ。そしてその理不尽を抱え込み過ぎると死んでいく。
2021年3月ピックアップ
new tales
日奉一族連続殺人事件/毒蛇、毒草、毒ノ花
2009年の初夏は、いやに雨が多かった。
駅・戦争・天使
当然、電気系統もないはずであるが、未だに新宿行きのデンシャは暗闇の中を突き進んでいる。
ODSS OneShot Part4
クソロシア人の酒を、飲みます。
old tales
雨に濡れれば
「向けられる感情が憎悪や嫌悪だけの世界というのは、さぞかし彩が少ないものなのでしょうね。」
リヴァイズド・エントリー
流れ込む黒服を眺める。
2021年2月ピックアップ
new tales
紐を放した風船は
空は晴れていて、雲一つなかった。
花籠シンドローム!
放送委員会の委員長で有らせられる水夜礼鄙委員長は端末から出てこないとんでもないタイプの引きこもりだ。
拷問はなおも続く
「汝の罪は雪がれた」
old tales
かつて図書館だった場所。
そうして図書館だった場所は、いつしか図書館ではなくなった。
胸裏の炎は燃えている
胸裏に炎が燃えている。消えない炎が揺れている。
2021年1月ピックアップ
new tales
彼は何故、今尚叫ぶ
それが、彼の生き方であり、答えであり、『identity』だ。
アイデンティティ・クライシス
また短く黙祷をして、その思考と人生を追っていく。
君は何も理解しない
(解読不能な言語による絶叫)
宇美海博士がコーヒーをご馳走するだけ
カップ一杯の珈琲は無限ではないが、そのカップ一杯分の時間に意義を持たせる。その時間は民主主義を育て、事件を起こし、歴史的革命をも助長したと言う。
old tales
御先にさよなら、また█う日まで
「それでは外宇宙転移シーケンスを開始します……」
2020年12月ピックアップ
new tales
私の最後の休日
「差し出がましいようですが、構内は禁煙だった筈です。」
民間人の定期報告に基づく情動反応の変化およびこれに伴う社会的変化に関する年次報告
そして、夜はやはり終わらなかった。絶望にも人はやがて慣れるのだと、身をもって思い知った。
(ab)normality──エージェント・太田との対話記録
予想される症状: 肉体的負荷への耐性によるストレス耐性、肉体感覚の普遍性欠如、それらに由来する共感性・社会性にまつわる障害及び精神構造の"異常"
old tales
おもいでエスカトロジー
世界が終焉を迎えて、世界の全てが終わったら、目覚めた自分が見るのは今とはまるで違う世界になると思っていた。
エージェント・速水
エージェント速水の話をしよう。
2020年11月ピックアップ
new tales
休日返上のデート、あるいは地味すぎるヒーローショー
平穏に暮らせるように、守られるべきだ。光の住人も、闇の住人も、等しく。
Agt.野町のケースファイル 奏上庭園
GoI-2555「奏上庭園」は"完全思想"として知られる思想によって結びついた小規模共同生活コミュニティです。
“クンストカンマー病”についての講義と症例紹介
何もない空間がある。
old tales
そして、財団職員になる
「そんな顔しないでくれよ。君が財団できちんと働けてるかと、ま、陣中見舞いってところかな」
事件記録171-JP:「宇喜田博士のチリソース煮」
調理用油の容器が穴に落下し、高温によって内容物と容器の融けたものが穴に溜まる。
2020年10月ピックアップ
new tales
集村:37 - 捜記"同じ人々"
「どうかな。でも伝えようとしてたってことは、分からなかったんだと思う」
奇妙なクラウドファンディング/ODD Crowdfunding
「得体の知れないものはほっとくのが一番だろ」
マイ・シン
自分は捨てられたのだなと、ぼんやり思った。誰に? 無論、自分自身に。
old tales
忘れられた終焉
1949年2月19日9時39分26秒
毘見博士と最高の炊飯器
毘見博士は電気屋に来ていた。
2020年9月ピックアップ
new tales
私は太陽なのだ、絶対に。
片道切符と星のまよいご
北斗七星は七つの星から出来ている。
それが、私の世界の「本当」だった。
消えた地下街
俺の居場所は奪われてしまったんだ。
old tales
圧倒的快晴
“一体、どのようにして世界が終わるのだろうか?”
all-is-fantasy
だが、悲劇を覆すのは機械仕掛けの神様の役割だ。
2020年8月ピックアップ
new tales
喪死後の夢界
ここは本当に気分が良い。
もう一つの計画
今度は我々がうまくやる番だ。
Mr.スパイの財団生活調査報告書
こうして俺は、自分から可能性を潰し、自らの退路を叩き切る。
old tales
世界を救う人々
Help me
そんな有り触れた理由で
「昨夜未明、未分類オブジェクトに対する実験が許可無しで行われた上、実験中に当該オブジェクトの破壊事案が発生した」
2020年7月ピックアップ
new tales
弾丸はどのようにして鳥を生かし、殺したか
あなたも、集会に来れなくなる日が来るといいですね。
時代
「それが移ろう時代に生まれた我々の使命だと思うのだよ」
匣より出でるもの
空っぽの匣は、パンドラの匣にはなり得ない。
old tales
All is calm, All is bright
世界中でベルが鳴る。
くそ
私の方がねじくれた感覚で誰からも評価されない訳では無かった証拠が欲しいのです。
人事ファイル
ご希望のファイルをお選びください。

飯尾博士。
名前: 飯尾 唯 meshio yui
クリアランスレベル: 3
役職: 対話部門カウンセラー、医療部門研究員、渉外部門特別顧問(作戦立案)
専門: 心理学(計量、認知、対異常)/メンタルケア/反認識災害学
身体: 身長155cm/体重47kg/28歳/男
人物: 飯尾博士は財団に雇用される前はフリー(ライ)ターとして生計を立てていました。飯尾博士は当初趣味で心理学1の研究を行っており、資料収集と称する街頭アンケートなどを行っていました。20██/██/██、彼が1█歳の時街頭にてSCP-███-JPと接触し、被害を出さずに自宅へ連れ込んだことから財団に捕捉され、紆余曲折あって雇用されました。
飯尾博士は自我を持つオブジェクトの行動予測を行うための研究を主に行っています。その予測精度は現在52%、特に人間に対する行動予測の精度は69%を記録しています。参考資料は自由に閲覧できますが、600ページ×10冊に渡るそれを読むことは、飯尾博士ほどの研究への“病的な熱意”がない場合は推奨されません。
研究の成果を同僚に積極的に用いるため、職員の多くは「全てを見透かされている気分」「ちょっと怖い」として飯尾博士を避けています。そのため、飯尾博士の友人は非常に少ないです そんなことないわ。いるわ。LI█Eの友達2桁いるからな。 - 飯尾博士
一方、飯尾博士は自身の専門分野に関連しない全てについては知識不足を露呈します。特に顕著なのは外国語及び現実性に関する知識で、博士は「Hm値」を「はむーち」と読みます。 最近覚えました。しかしまだ言い淀みます。
飯尾博士は中性的で年齢詐欺な容姿と長髪から、しばしば10代の女性に間違われます。普段の彼の服装は男性的ですが、容姿を利用する時のみ、馬鹿みたいにフリルが付いたドレスなどの女性的服装を着用します。男性の同僚に迫り、心理学的テクニックとの複合で自身の要求を無理矢理通すこともあります。よって、飯尾博士がスカートを着ていた場合は速やかに逃走することが推奨されています。
この論文、翻訳お願いできる?俺英語できなくてさ。 - 飯尾博士
別にいいけど、この短さなら中学英語レベルでも翻訳できるよ? - 黒野博士
俺のわかる英単語、両手で数えられるくらいだから。 - 飯尾博士
お兄さん面白いね。SCiPに対する拒絶反応、前例のないことだ。心理学に応用すれば……涎垂れた……凄い事になる。ねぇ、私の部屋に——ありゃ。 - 飯尾博士
[逃走] - 山月研究員
調和部門、合理的で素晴らしいと思うよ。ただ俺ならもっとやれる、その席譲ってくれないかなぁ!? - 飯尾博士
私の椅子に座るのはやめてください。それに、人間全員を研究対象として見てしまうあなたには向いてませんよ。 - 水無川部門長
文化への心理学的アプローチ、大変参考になりました。 - 菱博士
いや、こちらこそ。持て余してる知識をいい感じに応用できた、満足したわ。 - 飯尾博士
煤ちゃんおひさ。メンタルケアの時間だ。 - 飯尾博士
毎回ただ喋って帰るだけじゃねえか。 - 鐚銭博士
体のアンバランスだけだもん、今のところの不安要素。俺レベルになると顔見るだけで充分。 - 飯尾博士
乾上ちゃん、俺のことあんま好きじゃないよな。 - 飯尾博士
うん。私、あなた苦手。 - 乾上研究員
酷い!?ただ君のこと嗅ぎ回ってるだけなのに。なーんか隠してるよなぁ……? - 飯尾博士
休め。統計的に今の働きを1ヶ月も続ければ鬱になる。というか今も片足突っ込んでるんだよ。 - 飯尾博士
でも、仕事はまだあるので。 - エージェント・雛野
今から仕事を貰いに行くところだろ嘘を吐くな。理屈はわかってるだろ。 - 飯尾博士
……わかりました。(自室へ歩いていく) - エージェント・雛野
手紙の頻度増やすか……? - 飯尾博士
よう弐条。また会ったな、元気? - 飯尾博士
ここ数日俺の行くところにいるの、ちょっと怖いのだ。用事はなんなのだ? - 福路捜索部隊長
ごめん暇だからビビらせようと思って……。 - 飯尾博士
あんたと俺、やってること似てるよね。 - 飯尾博士
けれど根本的には違う、俺は他人に共感などできない、ですか。 - エージェント・太郎
見透かされるの他人にやられるとなんか負けた気分になるな! - 飯尾博士
ねーえ、波戸崎くん。鳩貸して? - 飯尾博士
ちょっ、近……それと僕、飯尾さんが男だって知ってますよ。 - 波戸崎研究員
チッ、じゃあ意味ねえじゃんか。 - 飯尾博士
明日あたりに怪談会開くつもりだろ。対応する予定の機動部隊が機嫌悪いからやめてくれない?あとその変な首飾りなにそれ。
えー、久々なのに。まあええけど。それと、首にかけてるのは首飾りやのうて数珠。 - 竹垣購買部員
ジュズ?ってなんだ? - 飯尾博士
え。 - 竹垣購買部員
財団に雇用される前は心理学者なんでしたっけ。僕と同じですね。 - 真北研究員
まあ俺は独学だけどな。それより真北くんって自由時間にこの棟来るんだな、読めなかったわ。 - 飯尾博士
……迷いました。 - 真北研究員
だよな、頑張れ。 - 飯尾博士
中身がまだ半分以上ある点眼薬を捨てない! - 転眼室長代理
いやなんとなく買ったけど俺点眼薬使わないし。ここで捨てればあんたが勝手に拾うし? - 飯尾博士
飯尾博士は独自の手段により財団内部の情報を把握しており、それを用いたメンタルケアおよび異常存在の行動予測を行います。これにより職員のメンタルケアを早期に行い致命的な事態を防いだ例も多く存在しますが、倫理委員会の内部構造、クリアランス4以上にのみ公開されるオブジェクトの情報、職員の電話番号・住所・嗜好などの個人情報など、クリアランス以上の情報を認知していなければ解決できないはずの事案も存在します。
飯尾博士にそれらの件についてインタビューしたところ「何も知らない」と答え、この時行われた脳波測定も正常値であったため、飯尾博士の財団忠誠度テストの高さも加味し、処分は行われませんでした。
その後、飯尾博士が財団内部の調査を行っているとの報告は急激に減少していますが、任務中垣間見える彼の知識量は増加傾向にあります。上層部は彼の監視を行なっています。
名前: 座布田 創 zabuta hazime
クリアランスレベル: 2 役職によって3まで許可
役職: 流動的(アルバイト)
専門: なし(アルバイト)
身体: 身長172cm/体重55kg/24歳/男
人物: 座布田アルバイトは複数の財団フロント企業で同時にアルバイトをしていたことから財団の目に留まり、職員として雇用されました。
座布田アルバイトは知識の吸収が非常に早い一方、特定の業務を連続して行うことを苦手としています。よって現在、彼の性質を活かすため彼自身が提案した"財団内限定アルバイター"という立場が採用されています。座布田アルバイトは財団ではなく各部門に都度雇用され、時給が支払われることになっています。
座布田アルバイトは口癖として"座布田です"を多用します。
座布田さんー!SCP-███の実験の手伝いお願いします! - ██研究員
座布田です。了解しました、任せてください。 - 座布田アルバイト
座布団はよこいすぐこい5秒で来い。人手が足りない。 - 飯尾博士
座布田です。 - 座布田アルバイト
なんで「座布田です」が口癖なの? - エージェント・██
いろんなことやってると俺を見失いそうで。俺は俺だぞ、っていうのを自分に言い聞かせてるんですよね。 - 座布田アルバイト
誰?
[[/collapsible]]
(工事中)