Tsukajunの著者ページ
%E6%B0%B4%E6%AD%BB%E4%BD%93

「海の底で物言わぬ貝になりたい」

ルール

[参加条件]

  • SCP・Tale・GoIFであること。
  • "水死体"または"溺死"が関係すること。
  • その記事のdiscussionに当コンテストへの参加表明が明記されていること。

なお、記事投稿後は主催者であるTsukajunのTwitterのDMか、WikidotのPMまで一報をよろしくお願いします(これは参加者の把握漏れを防ぐ為です)。質問等もここから同様に。

[期間]

投稿期間: 2023/05/01 ~ 2023/06/23
投票期間: 2023/06/23 ~ 2023/06/30

[表彰]

投票期間終了時点で評価が高い順に並べた際の上位3名を表彰します。優勝者には3千円分のプリペイドカードが贈呈されます。

参加作品一覧

SCP-3309-JP - 最後はみんな一緒がいいよね?
by eagle-yukieagle-yuki
評価: 57

SCP-3335-JP - 奉仕
by taneyamataneyama
評価: 34

鯨波の声
by usubaorigekiusubaorigeki
評価: 46

SCP-3499-JP - パストアポカリプス
by stengan774stengan774
評価: 10

SCP-1772-JP - ママ、ママ、ぼくのママ
by leafletleaflet
評価: 39

SCP-1389-JP - 湖中の同居人
by ChildreamChildream
評価: 36



FAQ

Q: つまり記事中で人が死なないとダメなの?
A: いいえ。最初から水死体で登場させても良いですし、将来的に溺死するのであれば記事中で死なせなくても良いです。また、テーマを比喩的表現として活用した場合でも参加は可能です。

Q: 対象範囲が狭すぎない?
A: 狭いです。

Q: テーマはガッツリ関係してないとダメ?
A: いいえ。チラッと登場させるだけでも大丈夫です。

Q: 共著はあり?
A: ありです。

Q: 投稿済の記事をこのコンテストに参加させることは可能ですか?
A: 可能です。但し当コンテスト投稿期間に投稿された記事であることが条件です。また、例外としてショートコンテスト参加記事に限っては当コンテスト投稿期間外に投稿された記事でも参加を認めます。これはショートコンテストの投稿期間最終日が当コンテストの投稿期間内であること、またeventカテゴリの実装によって実質的な投稿が投稿期間最終日であるためです。

Q: discussionでちゃんと参加表明したのに参加作品一覧に追加されないのだが?
A: 前述の連絡手段から一報をお願いします。

Q: ワシ自身が水死体になって参加するんや!!!!
A: 認めます。但し投稿前から水死体である必要があります。


特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。