黒の娘の幸福なる生涯
評価: +58+x
blank.png
 斯くして私は幸福に生きた。
 母に寄り添い、愛する人と共に歩み、時に遠く父の面影を思いながら、幸福に生きた。
 77年の生涯を、82年の生涯を、65年の生涯を、94年の生涯を、学者として、パイロットとして、冒険家として、役者として、恋人として、母として、友として、一人の人間として、幸福に生きた。

 ときおり父を思いながら。
 他人の姉妹を羨みながら。
 私は幸福に生きた。

 傍らに寄り添うのは混沌ではなく秩序だった。
 叶えた願いは多くなかった。
 連なる宇宙を知らずに生きた。
 それでも私は幸福だった。

 幸福に、幸福に生きていた。

 不思議な力と出会わずとも。図書館へは至れなくとも。姉妹たちに導かれずとも。女王の名は冠さずとも。父と再会出来ずとも。
 泣き、笑い、憤り、嘆き、驚き、喜び、生きた。

 凡ゆる物語が、私を黙殺しようとも。

 超常に触れず過ごした私の人生は、さぞや退屈だったでしょう。
 父を追わない私の姿は、さぞや薄情に見えたでしょう。
 それでも私は幸福だった。
 幸福に、幸福に生き抜いた。
 

 どうか、私を否定しないで。

 あなたにとっては不要でも。

 どうか、私を消さないで。

 物語の理からは外れていようとも。

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。