
コンテスト終了!
優勝作品『SCP-5250 - "第一幕:南の湖、北の鹿"』を作成されたPopsioak does not match any existing user name とDyslexionのお二方、おめでとうございます!
そしてもちろん、収容プロトコルを提出された方からピンチヒッターに入られた方まで、コンテストにご参加くださった全ての皆様に感謝申し上げます。
収容プロトコルのトン投射の一覧を見たい場合はこちらをクリックしてください!
左の欄が収容プロトコルを書いた方、右の欄がそれを受け取った方を意味しています。黄色の名前はピンチヒッターです!
エントリー作品!
SCP-5387 by Hover cat
SCP-5381 by Marcelles_Raynes
SCP-2023-EX by Ethagon
SCP-5077 by TyGently
SCP-5447 by Doctor Fullham
SCP-5068 by caspian2
SCP-5089 by Bard Bard
SCP-5177 by Petrograd
SCP-5875 by Zzuxon
SCP-5275 by Brewsterion 1017
SCP-5827 by KaraKatt
SCP-5717 by MaliceAforethought
SCP-5955 by Mew-ltiverse
SCP-5203 by Elunerazim
SCP-5081 by Attila the Pun
SCP-5063 by Sebarus
SCP-5474 by r0se
SCP-5670 by Veralta
SCP-5465 by christoffel
SCP-5947 by UraniumEmpire
SCP-5082 by ItsDenali
SCP-5096 by DianaBerry
SCP-5054 by not_a_seagull
SCP-5712 by Greyve
SCP-5280 by stormbreath
SCP-5050-EX by weizhong
SCP-5628 by Tuomey Tombstone
SCP-4724 by Anorrack
SCP-5067 by AbsentmindedNihilist
SCP-5154 by TheMightyMcB
SCP-5036 by spikebrennan
SCP-4764 by MalyceGraves
SCP-5785 by Sonderance
SCP-4563 by Penguin6
SCP-5993 by Deadly Bread
SCP-5898 by Its a Bad Idea
SCP-5716 by Cerastes
SCP-5270 by GerrymanderBassist
SCP-5250 by Popsioak
SCP-5545 by Yossipossi
コンテスト
Wikipediaによれば優美な屍骸とは「文章または絵画の集合物を共同で制作する手法」であり、「各共同制作者は何らかのルールに従って…… あるいは前の人の投稿作品の最後だけを見られるようにして、順番に作品を追加していく」というものです1。今回、あなたがたに挑んでいただくのは優美なSCorPse2を執筆していただくことです。あなたはオブジェクトクラスをエントリーし、他の参加者のオブジェクトクラスに基づいて収容プロトコルを書き、それから他の参加者によって収容プロトコルが既に書き上げられている他の参加者のオブジェクトクラスに基づいて説明を書きます。
そしてあなたが手にするものは、実際に手にしてみるまで分からないのです。
ルール
フェーズ0
フェーズ1
フェーズ2
要約:
- コンテスト参加の際にはオブジェクトクラスを添えてディスカッションページにポストしてください。Safe、Euclid、Keter、Thaumiel、Explained、Neutralized のみです。
- 2週間程で、他の参加者のオブジェクトクラスが割り当てられます。そのクラスを元に収容プロトコルを書く期間として2週間が与えられます。収容プロトコルは
A Random Dayあるいは
ProcyonLotorにWikidot PMで直接送ってください。
- すべての収容プロトコルが提出された後、あなたには他の参加者のオブジェクトクラスおよび収容プロトコルが与えられます。それを元に説明を書き、記事としてサイトにポストするまでの期間として3週間が与えられます。
- 割り当てられた特別収容プロトコルを使った記事を投稿期間終了後に投稿しても構いませんが、その場合コンテスト参加作品とはみなされません。
重要な日時 (全てEDT)
繰り返しになりますが、提出が不可能であると感じた際は、あなたの共著者となるであろう参加者にピンチヒッターを割り当てられるようにするため、可及的速やかにコンテスト運営者にお知らせください!
- 5/1: コンテストがアナウンスされます! 時間の都合が付くときにエントリーしてください!
- 5/11 11:59 PM: コンテストのエントリーが終了となります! これ以降の参加者はピンチヒッターとして扱われます。
- 5/14: コンテスト参加者がオブジェクトクラスを受け取り、収容プロトコルの執筆を開始します!
- 5/28 11:59 PM: 収容プロトコルの提出が終了となります! コンテスト運営者はオブジェクトクラス&収容プロトコルを各人に割り当てます!
- 5/31: コンテスト参加者がオブジェクトクラス&収容プロトコルを受け取り、執筆を開始できるようになります! 作品の提出は必ず次の日以降としてください。
- 6/1: 作品の投稿が開始されます!
- 6/21 11:59 PM: 作品の投稿が終了となります! 投票期間が開始されます。
- 6/28 11:59 PM: 投票期間終了です!
- 6/29: 優勝者がアナウンスされ、コンテストが終了します!
作品投稿の際は「共著」と「exquisite-corpse2020」(誤字に注意!) のタグをつけてください。優勝作品はupvoteの合計で決定されます。優勝者達は受賞した記事についてトップページに掲載するか選ぶことができます。
これ以外に質問がある場合は、PMでA Random Dayか
ProcyonLotorまでご連絡ください。