読みました。読んだ後なんとなく気持ちが穏やかになる記事ですね。
以下細かいですが気になった点です。
庭園で絵を描いていた私に声を〜
変な顔をしていましたね、
余計に分からないといつた顔をしていたので、
私の言葉や絵を見て満足していたあなた。
あなたが隣で一緒に見ていないのが少し悲しかつたです。
それぞれ「描いてゐた」「してゐました」「してゐた」「見てゐない」と思われます。
あなたがあきれたように笑ふのを
あの鮮やかな大海のような
あなたの驚く顔が目に浮かぶようです。
水の中に揺蕩ふ房は楽しげに踊つているようです。
鮮やかな波が寄せたり引いたりしているやふで、
それぞれ「やうに」「やうな」「やうです」「やうです」「やうで、」と思われます。
桃と紫と白の柔らかそうな、
「さうな、」と思われます。