≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
タイトルの通りです
現状質問スレッドは「一般」カテゴリで扱っていますが、新しく「質問」カテゴリを作ろうと考えています。
理由は以下です。
実際に困ったという例がパッと思い浮かばないのでなんとも言えませんが、見た感じわかりにくい気がします。
質疑応答を記録して蓄積するのもフォーラムの役割の一つです。
なんか意見があったら聞かせてください。
質問カテゴリがあれば新たなユーザーたちの意見を聞くことができると思っています。
私は追加に賛成します。
Technical Staff of SCP-JP Technical Staff of 보카로 가사 위키
賛成いたします。現在の構成だと一つの質問のためにスレッドを立てていいの?と少し不安に感じてしまいそうだったので、専用のカテゴリがあれば敷居は下がるかと思います。
良いんじゃないでしょうか 私は賛成です
追:ただ、質問全般取っちゃうと他のカテゴリがまずい気もしますが
どのカテゴリが影響を受けると思いますか?
例えば、世界観についての質問は「財団世界観」でするべきですし、 ある記事についての質問は「ページごとのディスカッション」でやるべきですよ
確かにそうですね。 扱う質問の範囲を示して、限定しましょう。ちょっと考えてみます。
初めから適切なカテゴリにきっちり誘導するのもそれはそれで難しいでしょうから、何でもありの質問カテゴリにしてもいいと思います。 単なる質問を超えて議論が発展しそうになった時に改めて誘導したり、あるいはカテゴリの頭に議論が活発になったら適切なカテゴリに移るよう勧める文言をつけておいたりすれば機能すると思います。
はい。僕もそれでいいと思います。スレッドのカテゴリ移動を上手く運用していきましょう。
とりあえずこんな感じで、問題がなければ新しく作ります。
このサイトに関する様々な事についての質問と回答を行うところです。
このカテゴリーではサイトに関する様々な質問(Wikiの使い方や機能に関する質問、記事作成/編集の過程にまつわる質問、フォーラム・チャットに関する質問…)を扱います。尋ねたいことがあったらスレッドを立ててみましょう。
注意:
きっちり誘導は難しいとか言っておきながらなんですが、一応適切なカテゴリを探してみるよう促す文章ぐらいはあってもいいかもしれません。
↑適当ですがこんな文言を加えておくとかどうでしょう
いや、必要に応じて移動する形で大丈夫でしょう……
むう… お任せします
質問カテゴリを新しく作りました。 http://ja.scp-wiki.net/forum/c-981309/
それに伴い、一般カテゴリにあるスレッドで質問を行っているスレッドを質問カテゴリに移動させました。