≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
面白いおっさん博士だと思ったら、やっぱり財団職員だった…
峰研究助手が峰 不二子であった可能性。
いやぁ、人材は何人いても足りませんねぇ
ところで昨日某アイドルが農業に勤しむ番組で安納芋が紹介されていて、食べたくなりました ご一緒しても?
コンビニで「新商品の中華まん、安納芋まん販売中でーす」と言われた瞬間に小汚いおっさんが脳を占拠しました。どうしてくれる。タチが悪いぞ!
>財団何するものぞ。 少し文章をかえたほうがいいかもしれません
>いい所で会った。 ところはひらがなのほうがいいかもしれません
感想:Dクラスにいかないだけマシ(いやそっちのほうがよかったのかもしれませんが)、財団職員として働かされるのはむごいですねえ(誉め言葉)
採用ってそっちの採用かぁ~!スパイできるくらいには有能な人材だもんね。有効活用したいね。
最後ゾクッとしました。 財団エゲツねぇ。