taleにするまでもないような職員のひとことネタとか、記事には書けないSCPのlol foundationなど。本家へのリンクがあると尚よろしいかと。
ん?ちょっとスレッドの趣旨がよくわからないんですが…
餅月榴子は学士号またはそれ以上の学位をもってないです
↑↑こんなかんじのことを書くスレッドなんですか?
あと、本家へのリンクとは?
その日
うみどりは一斉にとびたち
ペンギンたちは逃げ場をうしない
世をはかなんで氷山から身を投げた
その日
魚は互いに食い合い
クジラたちは水面に体を打ちつけ
絶えた満ち干きを取り戻そうとした
その日
貝は悲しみから口を開き
さんごたちは何億もの子を成そうとしたが
おそらく誰も生き残らないだろう
その日
一人の男がしずかにねむり
人びとは浜辺に立って
偉大なる母の不在におびえた
神宮寺博士の中に割り込むあいつが入ったらどうなるんだろう。やってみる?by簗野博士
こんな感じてもいいんですかね。
496JPとゆゆゆと神宮寺博士が三つ巴で織り成す、紙面ドラマ
神宮寺博士「496JPの報告書を読みました。非常に興味深あーもーまたあたらしい私がうまれちゃったよ、でもここなら消えちゃう心配はなさそ迂闊でした、まさか私のなかに496JPが現れるとは思いもよらなどうしてそんなことも思いつかなかったの!?はかせでしょ!?わたしが喋っている時に話しはじめないでく い ! ゅゅ ま ゅゆゆ ごはんいっぱい
追記:あまりやりすぎても最近のフォーラム投稿のページが流れる原因になり得ますねコレ
これには真家研究助手も苦笑いでしょう。
使いどころが難しいスレですね…
「サイト-8181名物、いしやーーきいもーー!」
そう叫びながら彼は、セグウェイで荷車を引きながら研究所を歩いていた。
借金返済のためである。
財団内での「飯テロ」は、禁止されていますよ。 -日本支部理事会
ある財団の、あるサイト。
一人の研究者は、こう思った。
「なんで世界には、こんな畏怖すべきものがあるのだろう」
ある重工の、ある工場。
一人の作業員は、こう思った。
「なんで私達は、こんな畏怖すべきものを作るのだろう」
ある創研の、あるラボで。
一人の博士が、こう思った。
「なんで生き物は、こんな畏怖すべきものを見せるのだろう」
ある財団の、あるサイト。
一人の投稿者が、こう思った。
「なんで私達は、こんな畏怖すべきものを書いているのだろう」
「財団の個人情報はガバガバだな」
と研究員がいった。目の前にはパソコンがあり、そのディスプレイには「ゴリラ」と検索され、大量の前原博士のプライベート写真が流失していたからである。
「トゲムシ博士ー」
「僕の名前は花山です!」
「トゲナシトゲトゲ博士ー」
「僕の名前はハリー山です!」
「トゲアリトゲナシトゲトゲ博士ー」
「僕の名前は馬場山です!」
「あそこに値打ちのありそうな本がありますね?」
「はい」
「あそこに新品のバスケットボールがありますね?」
「はい」
「あそこに値打ちの有りそうな首飾りが有りますね?」
「はい」
「あそこに美味しそうな唐揚げが有りますね?」
「はい」
「あそこに包装された肉の塊500 gがありますね?」
「はい」
「全部博士です」
「はい?」