>感染させることと、
感染させ としたほうがいいかもしれません
>。エリア-8144の入り口は3重にして、
何が三重になっているのでしょうか?扉でしょうか?
>SCP-321-JPの収容違反が起こっています。
SCP-321-JPによる収容違反が起こっています。 としたほうがいいかもしれません
>極端な温度上昇、部屋内部の気圧の突発的な上昇に伴った突風、水道水が粘性のある液体に変化、水道
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません
>異常現象は起こらなくなります。
発生しなくなります などのほうがいいかもしれません
>実験記録
実験内容-1: 内容文
[一行空ける]
実験方法: 内容文
[一行空ける]
結果-1: 内容文
こうした方が見やすいです。
文末に「。」
:のあとは半角スペース
>音声記録321-JP-1:
:のあとは半角スペース(内容も)
>B:空気や食べ物も採集してと、それにしても暑・・・
文末に「。」
>一階、二階
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません