≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
「猫だけが知らない」 いいですねこのタイトル。
ありがとうございます。 執筆中のファイル名は「猫だけが知っている(仮)」だったんですが、話の内容を考えるとむしろ逆かなと思ってこっちにしました。
大人も入れないような所に認識災害オブジェクトが放置してあった経緯の方が気になる。
倉庫は施錠されていたが、簡易な開き戸には上下に大きな隙間があった。大人でも這って入ることができるほどだ。
大人でも入れるようです。
ありがとうございます。 ボロくなった飛び出し注意の看板が、神社の倉庫にしまい込まれていたというだけの話で、特に秘密のようなものはありません。 しまいこんだ大人たちは影響を受けないので、そのうちペンキ塗り直そうぐらいにしか思ってなかったはずです。
今更ながら気付いたのですが、作中の”アミニズム”というアニミズムの誤表記は意図的なものでしょうか? 読み間違いネタで触れられてはいるものの、語句そのものの間違いには突っ込まれていないのが気になりまして