クロマグロの模型は某所で許可を頂き、自身が撮影しました。
赤い体液の写真はパプリックドメインです。(http://commons.wikimedia.org/wiki/File:La-Jolla-Red-Tide.780.jpg)
SCP-431-JP / ディスカッション
Forum
» ページごとのディスカッション / ページごとのディスカッション
» SCP-431-JP
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-431-JP.
悪い記事では無いと思うんですが、汚れろ云々の文章はちょっと面白みを損ねている感がありますねえ……こう、言外の意図みたいなものを匂わせたほうがいいのではないでしょうか。でもそれはそれでオチが弱くなりそうな……ううん。
コメントありがとうございます。
ん、一言だけでも大丈夫そうですか……ほむむ、了解です。
追記:「ざまあみろ」の一言だけにしてみました。 メモを丸ごと削除してみました。
すみません、やはりメモがあった方がわかりやすいと思うので復活させました。(コロコロ変わってしまい申し訳ない。)
仮にメモを短くするなら、残すのは「俺だけが不幸など認めない」ですかね。
言外の意図がありそうな言葉…でぱっと思いついたのは「見るがいい」とか?恰好つけといてやられている辺り、もうジョークの域ですが。
>保管
保管ではなく収容のほうがいいかもしれません
>オブジェクトをそれ以外の状態にさせる場合、
状態ではなく姿勢などのほうがいいかもしれません
>そのため、なぜオブジェクトが異常性を有しているのかは不明です
この記載はいらないかもしれません
>「オブジェクトを横に寝かせる」「オブジェクトの頭部を上に向ける」
「オブジェクトを横に寝かせる」、「オブジェクトの頭部を上に向ける」 としたほうがいいかもしれません
>サンゴ
>カニ
学名の記載がないようです
>作成者や作成の意図、作成方法などは依然調査中です
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません
>今後半年以内には除染が完了するだろうと推測されています。
完了することが推測~ としたほうがいいかもしれません
/forum/t-1058420/scp-431-jp#post-