SCP-361-JP / ディスカッション
Forum
» ページごとのディスカッション / ページごとのディスカッション
» SCP-361-JP
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-361-JP.
補遺3が内容は特別収容プロトコルみたいなものだと思うので、特別収容プロトコルにその旨が書かれているほうがいいと感じました。それにここは1599-JPや1970-JPのような表現に見えましたが、極秘だったりするならまだしも、ここまで仰々しく書く内容でもないと感じます。
タイトルは上手いと思いました
補遺4にも書いてありますが、人工海洋計画は報告書執筆時点ではまだ本格運用されてないプロトコルですね。なので特別収容プロトコルには記載してません。SCP-884-JPみたいな物だと思っていただければ大丈夫です。計画のフォーマットについては探ってみます。
>追記:
上、一行あけたほうがいいかもしれません
>SCP-361-JPからはエンジン音が確認されます
どういったエンジン音でしょうか?
>体組織──特に筋肉や骨を損傷する
>反比例しており──小さな傷では
――はいらないかもしれません
>傷の治癒の速度は概してその度合いに対して反比例しており──小さな傷では即座に回復しますが、大きな傷の場合は回復に長時間を要します。
反比例していないような気がします
> 特別収容収容プロトコルの改正案について
太文字にする必要はないかもしれません
/forum/t-10623581/scp-361-jp#post-