なんだこれ…そして7体いる、って事は注文した奴が7人はいたわけで…
果たして注文者は何者なんでしょうか。地味に謎もあり、おもしろいオブジェクトだと思います。
あ、私はMサイズのがっつりミートで
ところで、
最も近い固体でも地球までの到達には800万年以上~
これは「個体」の誤変換でしょうか?
なんだこれ…そして7体いる、って事は注文した奴が7人はいたわけで…
果たして注文者は何者なんでしょうか。地味に謎もあり、おもしろいオブジェクトだと思います。
あ、私はMサイズのがっつりミートで
ところで、
最も近い固体でも地球までの到達には800万年以上~
これは「個体」の誤変換でしょうか?
「固体」の部分、sugoitakaiBILLさんが指摘しているのに気がつかずに、私が勝手に修正してしまいましたけれど、問題ありましたかね?
ひえー もうしわけございません ありがとうございます
ちなみに注文したやつがいることともうひとつ、謎な部分が隠されてます
なるほど、天王星軌道から火星軌道まで来るまでかなり時間あるし、数百万年前にだれか注文したの?と…。
わたしは、「天王星軌道」と「Dクラスが関西弁」から、天王寺博士ついにDクラスになっちゃったかー、とか思ってました。
(宇宙空間に存在していることと、投資という単語からSCP-055-JPやSCP-337-JPで言及されてた株式国家の系列かと・・・)
それはもう、私の推理力を持ってすればすぐに分かる事です!
(後ろ手にWikipedleiaの検索記録や電卓を隠しながら)
やたら有害物質が出ない事を押している辺りも胡散臭いですねぇ…よく「お届けに30分以上かかった場合は無料」とかいうサービスを聞きますが、この何千万年もかかるピザ配達を「30分程度」に感じる生物が居たとしたら、その時間感覚の差はどれくらいになるのだろう?と計算しようとして、電卓がエラーになりました。宇宙ヤバい!
本当に何なんでしょうかねこれ…
電波信号を解読した!何かメッセージっぽい!すごい!…で解読した内容を読んだ研究者さんは立ち直れないくらい脱力したんじゃないでしょうか…
実際に地球に到着するのが何者で何が届くのか、も不明ですし面白いオブジェクトだと思います
自分はファームスペシャルMサイズでお願いします
発信源はNGC 1952方向であることだけ判明しております
判明しています、に修正する方がいいのかな?と。
他は読みやすくて良い報告書ではないかとー。
いやもう、このシュールさというか「何がやりたいんだお前は」感がたまりません。
それと、文中の「推定速度25km」の部分は「推定時速」もしくは「25km/h」の間違いと思われます(財団報告書の書式としてはどっちがいいんでしょう?)
あ、あと私はイベリコ&チキンのSで
お前はスシ・K!スシ・Kじゃないか!タイアップ中なのか!
「どーすんのコレ」感が好きです。注文したピザを受け取れた人はかつて存在したのだろうか。
>:
:のあとは半角スペース
>SCP-904-JPに対しては現在の所、
ところはひらがなのほうがいいかもしれません
>ヘイ ヨー これが南海。 今投資をするなら南海に決めろ。イエー。南海、なんか良い。
空白がまじってるようです
>最も近い個体でも地球までの到達には800万年以上かかると見込まれています。
見込むではなく推測のほうがいいかもしれません
>電子的、物理的に隔離された
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません
>実験にはDクラス職員一名が担当しました。
>四ヶ月後に天王星軌道上に新たなSCP-904-JP個体の出現が確認されました。
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません
>D-81456:これマジで全部聞くんか? もうどれでもええやろ・・・
文末に「。」
>SCP-904-JP:2番、がっつりミート。特製のスパイシーソーセージと照り焼きチキンを用いたジューシーなピザ
上、一行あけたほうがいいかもしれません