≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
SCP-014-JP-EX、SCP-014-JP-J、SCP-1045-JPをお借りしました。各ページへのリンクは作中にあります。 赤の文だけを読むとSCP-014-JP-EXの、青の文だけを読むとSCP-014-JP-Jの、全て繋げて読むとSCP-1045-JPのTaleとして読めるようになっております。
最初読んだ時は色合いからSCP-1045-JPの独白かと思ってました。 まさか2通りの読み方が存在したとは…… 1回で2度楽しめるとても素敵なtaleでした。
文句無しのUV。
これはすごい構成ですね。UVです。
ただ、SCP-1045-JPのTaleとして読むと、赤文字が添削で青文字が褒めなのだろうか、というような要らぬ深読みを招いてしまいそうなのが勿体ないと思いました。でも赤文字青文字はSCP-1045-JPの重要なモチーフなので、聞き流してもらっても構いません。
拝読し、おもいっきり罠にひっかかりました。独創的な作品でとても素敵ですね。UV
すごすぎる
こうしてディスカッションに感想を残していただける事は自分としてもとても励みになります。皆様、ありがとうございます。
以下、個別返信
ご意見ありがとうございます。まさにその通りで、自分もそこについては少し考えはしました。 ただ他の箇所との整合性を考えた結果、「赤も青も含めて一人の『田中先生』という人間である」という考え方として書かせていただきました。ご了承ください。
お借りした作品の作者様にそう言っていただけるとは…執筆者冥利に尽きます。ありがとうございます。
これは素直にUVです。