無のコンテスト19 / ディスカッション
Forum
» ページごとのディスカッション / ページごとのディスカッション
» 無のコンテスト19
それらのテーマで書いた記事をエントリーしても構いません。そのような記事が優勝条件を満たした時に、決選投票にて解釈が妥当かどうかコミュニティによって判断されるでしょう。
a.k.a. 鬼食料理長
それぞれの部門に投稿可能な作品上限は2作まで、との事ですが、
例えば記事A・B・Cがあったとして、ABを投稿し、Bが低評価削除された場合Cを2記事目として投稿することは可能でしょうか?
【重要なお知らせ】
以下の下線部が誤りでした。
決戦投票
2019/8/31 23:59:59に投稿記事のVote数が60以上であることを優勝条件とします。この時点で優勝条件を満たすものが1記事の場合、優勝者決定とします。
正しくは以下の日程です。
決戦投票
2019/9/8 23:59:59に投稿記事のVote数が60以上であることを優勝条件とします。この時点で優勝条件を満たすものが1記事の場合、優勝者決定とします。
8/31は「投稿期間」の締め切りであり、「投票期間」の締め切りの9/8がただしいです。なお、決選投票の期間は変わりなく、9/9から一週間です。つまり、誤日程を訂正しなければ7日間も無の期間があったわけですね。コンテストにはおあつらえ向きです。
a.k.a. 鬼食料理長
/forum/t-12250729/19#post-