画像帰属
Cephalocereus.jpg
タイトル: Cephalocereus columna-trajani 1.jpg
ソース: https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Cephalocereus_columna-trajani_1.jpg
作者: Kauderwelsch
ライセンス: CC BY-SA 3.0
HydnoraAfricana.jpg
タイトル: HydnoraAfricanaKarasburgDistrictNamibia2002Musselman.jpg
ソース: https://commons.wikimedia.org/wiki/File:HydnoraAfricanaKarasburgDistrictNamibia2002Musselman.jpg
作者: Denis Barthel
ライセンス: CC BY-SA 4.0, 3.0, 2.5, 2.0, 1.0のいずれかの下で使用可能(今回は3.0に基いて使用)。
翻訳ありがとうございます。
1点、訳文についてなのですが「take root=根がつく,定着する」なので、
>in the unlikely event that one of its own spores takes root close by
の箇所は
>自らの胞子が自身のすぐ近くで根を張るという通常ありえない場合においては
といった訳になるのではないかと思います。
(食べ物を分け合うのが近親相姦になるという内容からいってもそういうニュアンスではないかと)
本文中でパブリック・ドメインな英詩であるPatience Taught by Natureの和訳が出てきますが、この翻訳はどこかから引用されたものでしょうか?それとも当記事を翻訳したユーザーが今回ゼロから訳案を作ったものでしょうか?
特に引用元などはなく、私自身が原文から翻訳を作成しました(CCライセンスで利用可能な日本語の訳文が見つからなかったためです)。