≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
http://ja.scp-wiki.net/forum/t-12311440/tale#post-4329484
上記変更提案の可決により、Tale投稿ガイドが一部改定されました。
Taleシリーズおよびカノンの作成者によるローカルルールの策定が可能になりました。Taleシリーズやカノンが、多人数によるプロジェクトになりうるという性質に鑑み、プロジェクト制作進行上必要なルールの設置を認める旨をガイドに追記しました。
http://ja.scp-wiki.net/forum/t-12651127/tale-10-24 上記提案の可決により、Tale投稿ガイドが一部改定されました。
要注意団体ハブの作成に関するルールが整備されました。なお、ガイド変更前に登録された要注意団体-JPについては、順次このガイドにしたがってハブ作成を行っていきます。また、関連ルールの整備はまだ完了していないため、質問等あればseafield13までお願いします。
http://ja.scp-wiki.net/forum/t-12845631/goi-tale 上記提案の可決により、Tale投稿ガイドが一部改定されました。
GoIフォーマットの作成に関するルールの誤謬を訂正し、わかりやすくしました。GoIフォーマットによる連作をGoIフォーマットシリーズと呼称するようにしました。
「カノンハブ」タブ中の「作成条件」の項は以下のような内容でした。
作成条件 同一シリーズに属するTaleまたGoIフォーマットを合わせて五つ以上執筆してください。 このとき三人以上の作者がそこでTaleまたGoIフォーマットを書いていなければ、カノンにはなりません。 上の場合は、単に合作-JPに該当するTaleシリーズとなります。
同一シリーズに属するTaleまたGoIフォーマットを合わせて五つ以上執筆してください。
合作記事のガイドラインにおいて、合作記事は「『剪定対象』『カノンハブ-JP』『設定集』の三種類が存在する」と定義されています。Taleシリーズハブはこれらのどれにも当てはまらないため、上記の記述のうち、アンダーラインで示された箇所は不適切な記述でした。
従って、整合性の観点から、サイトスタッフ間の協議を経た上で当該箇所の削除を行いました。
こちらの提案の可決に伴い、提案内容に基づきページの内容を変更しました。
http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-13519038/tale-7-27 http://scp-jp.wikidot.com/forum/t-13519053/tale-goi-7-27
上記の提案の可決に伴い、ページの内容を変更しました。
Moderator of SCP-JP
こちらの提案可決により、Taleシリーズ-JPは連作-JPとして改称されました。
こちらの提案可決により、カノン作成条件にSCP記事が盛り込まれました。
こちらの提案可決により、連作ハブについて追記しました。
こちらの提案の可決に伴い、提案の1,の項目に基づいて"初めての方向けのTale投稿ガイド"の項を大幅改定しました。