≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
http://ja.scp-wiki.net/scp-931 本家SCP翻訳をもとに作成いたしました。
これを題材に選んで挑戦する気概に、まずはお見事の一言。 そして字数の制限の中、夫婦とそれを見守った茶碗の物語を書いてのけたのがまたお見事でした。 「椀の中 満ちたる夢を 汲み上げる」
素晴らしいものを読ませていただきました、ありがとうございます。日本語は美しいなぁ。
そういえばかいていなかったなあと思い、今更ですが読み仮名を。
そのむかし しのつくあめが とくたたき わがうちの おとにかろやか じきのねが あるおとこ ふらりてにとり しなさだめ つちくれに どうかとなして まぎれこみ いちどめは ただしくしれぬ ちゃわんかな
そそぎぐち みどろをはらい みずはけて のされども はらもみのうち かきんなし がらすどの ひとかどおして たなのなか ようちょうな さいくんきづき あなやごえ あたらしく ぜにをはらいて しゅちゅうにか おんなとい かぶりをふりて ひろいぬし すてものに たからみいだし つくもがみ
わがおぼえ いちどのつかい あらざりき かぞえとし よわいいそとし はんせいを やもめなる るてんまんぶつ ともにあり わがあるじ あさゆうげにて あいようし さんしょくの しらごめもるは おのれなり
うがつちゃき ほまれをうけて ときかさね ちょうあいを よそにうつらず そそがれる これほどの よろこびしらぬ ものとして しまわれて こけむしくちて ついとちる かくごあり ふところがたな まねごとよ
おとことの ひねもすひびに つまたおれ やまいふし つがいのこすは うつつよに のべおくり おとこにくむは てんめいを ほとけさま さきにころすは おのれなり そらにとい なみだをおとし でくのぼう かもくゆえ おくりそびれた ことばあり ひにくかな いじょうぶそのみ さわりなし
つましして かおをみせたる まごむすめ こめをもり こやまふくらむ わんのわれ くちにはみ いんりゅうくだし ついおくし のこされた つくもちゃきかな おまえのみ うなずきて むごんのこたえ もののゆえ
はたちすぎ ひとりのあるじ さらばえて おのれふる こめのすくなさ ものがなし こわばった ふるえだかれは しがせまる まだらなる しみいるえくぼ すごみこそ おいゆえに えとくしたるは ろうかいさ
ひとのよは すいかのごとく とききえる かたちなし とらえたしゅんに うたかたよ ふへんふえ わがあるじとの えだわかれ よるべなし きばこのおりに おのれあり ちかいゆれ きれつすがいて かみおろし じせのくに ことのはつのり さようなら うまれさき ひとだまなりて めおともと
とわまがう ひざしわすれた やどりぎで ふたひらき おのれひさいで うみをこえ ごうしちご ふでさきみだれ さまたげり はくいたち ようぶつさだめ とおりなを わがあざな きゅうさんいちと よびもうす
この記事はいわゆる広義の意味での「詩」の形を取っているので、その他のタグのpoetryの適用が出来ると思うのですが、皆さんに意見を頂きたいです。
poetry - 韻を踏んだりしてtaleが著しく詩の形を取っているなら、適用できます。
確かに詩の形になっていますが、575調のカタチをした「物語」だと個人的に思っております。 作成当初、限られた文字数と行数の中で、どれだけ良い作品になるのか挑戦したもので、詩ではないかな、と。