議論の対象
要注意団体-JPに掲載されている団体を、五十音順に並び替えるか、それとも現状維持か。
経緯
要注意団体-JPには現在、登録された順番に団体が記載されています。
このページは一覧としての機能を期待されていることを前提に、登録団体が増えた今、登録順よりも五十音順のほうが参照性が向上するのではないかという意見をいただきました。
スタッフとしても、参照性という面を考えると、登録順よりも五十音順の方がどこに団体があるか読む側が調べやすいという点で優秀であると考えています。
そこで、本スレッドでは当該ページの団体を五十音順に再配列することについて意見を募集し、議論します。議論が複雑化することを防ぐため、このスレッドでは「五十音に変える」か「登録順(現状)のままにしておく」かという二つの意見についてのみ扱います。そのほかの並べ方については扱いません。
本スレッドに投稿された意見はスタッフによる検討に活用されます。本スレッドのみで順序を変更するか否かが決定されることはありません。
議論について
期日: 2020/03/15/23:59(2週間)
議論上のお願い
- 自身の意見を明確にしてポストしてください。
- メリット・デメリットを述べる際は、「どうしてそれがメリット・デメリットといえるか」を可能な限り他のメンバーが理解可能な形で述べてください。
- 他のメンバーの意見へ質問がある場合は、一問一答形式になるように簡潔に質問してください。その際、主語と述語を明確にしてください。
- 他のメンバーの意見へ反論する場合は、相手の意見のどの部分に反論しているのか、引用等で示してください。