こんにちは、サイトモデレーターのSOYSOY_Kusagawaです。
提案
「合作Taleシリーズハブ-JP」を投稿できるようにするために、以下のページに対し変更を加えることを提案します。モックアップへのリンクはページ名の右に記載している他、追加する予定の記述を青色で着色しています。
背景
先日、Nanigashi Sato氏によりこちらの下書きが作成されました。当該記事は今後Taleシリーズハブ-JPとして投稿される予定であり、他者の作成した著者ページ(人事ファイル)の内容を記載しているという特性を踏まえ、発起人の
Nanigashi Sato氏は「複数の著者によって書かれ、特定の著者を定めることのできないページに付けられるタグ」である 合作-jp タグの付与を予定していました。
しかしながら、合作記事のガイドラインには「合作記事は 合作-jp タグが付与されている記事であり、『剪定対象』『カノンハブ-JP』『設定集』の三種類が存在する」と定められています。そして、上述した下書きはこの三つのどれにも当てはまりません。これを受け、先日同氏より、「この場合どのような対処を取ればいいのか」といった旨のご質問がSCP-JP 運営Discord上で寄せられていました。
上記のご質問を受け、サイトスタッフ間で対応についての協議を行った結果、「ガイドラインで定められている『合作記事の定義』に"合作Taleシリーズハブ-JP"を加える」という形で対処する結論に至りました。これを受け、今回この提案スレッドを設置する運びとなりました。
議論について
議論・投票終了予定日: 2020/04/16 23:59(二週間)
議論上のお願い
- 質問の際は、一旦賛成か反対の意見を保留してコメントしてください。
- 意見と質問はそれぞれ別のポストに分けてください。
- 複数の質問はそれぞれ別のポストに分けてください。
- 意見の際は賛成か反対かを明確にしてください。
- 質問は一問一答形式で、簡潔に、主語を明確にしてください