翻訳お疲れ様です。文中で気になった箇所が1つあったので以下に挙げます。
Two subunits of MTF Iota-7 ("Caduceus") have been assigned to monitor published studies regarding human anatomy for SCP-4019's effects.
MTF ロータ-7の2つのサブユニット("カドゥケウス")はSCP-4019の影響を受け解剖学に発表された人体解剖学に関する研究を監視する任務に割り当てられています。
- monitor A for Bは「AにおけるBを監視する」、「BがないかAを監視する」などのように訳すとよいかと思います (私の場合はよく「Aを監視し、Bがないか確認する」と訳します)。
- MTF Iota-7 = "Caduceus" であり、Two subunits of MTF Iota-7 = "Caduceus" ではないと思いますが、(個人の感覚かもしれませんが) 現行訳では後者のように読めました。また、細かいことですがIは小文字のエル (l) ではなく大文字のアイ (I) なので、「ロータ」ではなく「イオタ」かと。
また、上記とは別に「マスード・コンスタンティー二」の「二」が漢数字の方になっていたので、小規模編集に当たると判断し、こちらでカタカナの「ニ」に置き換えました。