今日のことですが警視庁特事課のGoIフォーマットが2件も投稿され、SCP-JP産の要注意領域(LoI)への掘り下げが2件も行われました。
私はこの動きを見て要注意領域タグの必要性を感じました。
要注意領域とは?
Location of Interest (LoI)
すなわち要注意団体(GoI)や要注意人物(PoI)の土地版です。ENやCNでは既に行われている試みであり、スリーポートランドや香城がその実例です。
JPでは恋昏崎、遠野妖怪保護区、シガスタン、酩酊街あたりが該当すると思います。ただしJPに現状要注意領域タグはありませんから、便宜的にGoI扱いでシェアワールドを展開しています。
このスレでやりたいこと
要注意領域タグが必要かどうかの意見が欲しいです。「専用のハブページを作るか」などの議論はとりあえず先延ばしです。タグの必要不必要にフォーカスした意見をください。
このスレッドで必要の声が多ければタグガイドの更新案を作成し、スタッフに提出します。首尾よくいけばその後は提案スレッドで投票を受けてタグ実装です。
意見募集期間
約2週間後の5/1(金)午後15時までとします。 なんでこんな時間かというと深夜24時とか眠いからです。
宜しくお願いします。