SCP-1328-JP / ディスカッション
Forum
» ページごとのディスカッション / ページごとのディスカッション
» SCP-1328-JP
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-1328-JP.
画像利用ポリシーより画像はどのライセンスにて公開されているのか明記していただけると助かります。
特に指定がない場合はCC BY-SA 3.0となります。
反応遅れてしまい申し訳ありません…画像に対する扱いが変わっていたのですね。お恥ずかしながら認識できておりませんでした。以後注意して参ります。
ソース: 自作(撮影・作成・編集)
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル:
- water1.jpg
- water2.jpg
- water3.jpg
- map.jpg
- unknown_180620.jpg
(上記5点を全て同条件とします)
著作権者:rkondo_001
公開年: 2020
補足: 特に無し
じっとりとした雰囲気に引き込まれました。UVです。
一点質問したいのですが、使用されている画像中の「赤波線」というのは「赤破線」の誤りでは無いでしょうか?
拝読しました。インタビュー記録や地図など含めて丁寧に作られた記事ですね。リアリティがあって報告書って感じが好きですUV
ありがとうございます。そう言って頂けると幸いです。やはり怪談ですので、なるべく現実と地続きの怪奇譚を描きたかったのです。
説明: (略)また極めて偶然発生したとされる個人間のトラブル
「極めて偶然」はおかしくないですか?ニュアンス的にはおぼろげに伝わるのですがはっきりとした意味が解りません。
対象:清水真悠実
対象:宮沢りお
書式が他と一致しないのは故意ですか?統一しなくていいですか?「対象: 清水真悠実」
かなり反応が遅れてしまいました事申し訳ありません……「極めて偶然」自分は自然なつもりで使ってしまっていましたね。違和感の御指摘ありがとうございます。その次の書式も単なるミス(多分…)でしたので、そちらと併せ修正いたしました。コメント感謝いたします。
/forum/t-13503189/scp-1328-jp#post-