決選投票用RateモジュールはWikiのメンバーならば誰でも操作できます。投票に際しては、記事が優勝作品にふさわしいか否かということを判断した上で、それをVoteの形で表明してください。自演投票を除き、複数投票可能です。
決選投票についてのこちらの条項は過去のコンテストから継承したものです。しかし、先日自己投票を容認するルール改正案が可決したことに伴い、決選投票においても自己投票を認めるべきではないかという提案が委員会内でなされました。
この提案を審議した結果、「容認することで現在のvoteポリシーとの整合性がとれ、混乱が起きにくい」「決選投票進出前のvoteにも自己投票は関わってくるため、決選投票でのみ禁止されると不平等が発生する恐れがある」といった意見から、自己投票に関する条項を改定することについて合意が得られました。
そのため、当該条項を以下のように改定します。
決選投票用RateモジュールはWikiのメンバーならば誰でも操作できます。投票に際しては、記事が優勝作品にふさわしいか否かということを判断した上で、それをVoteの形で表明してください。複数投票は可能です。
コンテスト日程について、時間を併記しました。
また、以下のQ&Aを追加しました。
Q: 共著はアリ?
A: アリです。大勢でつく大掛かりな嘘ほどバレにくいものです。
Q: ちょっと待って、投稿数制限はどこ行った?
A: 昨年まであった、1人1作だとか2作だとかしか投稿できないというルールのことなら消し飛ばしました。嘘八百というように、嘘は質だけでなく数でも勝負です。
コンテスト運営お疲れさまです。
おそらくこれまでに初めて他言語版記事のエントリーについてのルールを適用して、
CNからSCP-CN-1616-Jを嘘のコンテスト2020にエントリーしたいので、ハブへの登録等をお願いしたいと考えています。
運営委員会において合意を取った上で、以下のQ&Aを追加しました。
Q: 投稿した後で「この記事で嘘コン参加すれば良かったのに」って言われたんだけど、後から参加って出来るの?
A: 出来ます。ただし「その記事がコンテストの投稿期間中に投稿されたこと」「投稿期間中に参加表明をしたこと」この2つの条件が満たされている場合のみ認められます。
翻訳記事を嘘コンにエントリーする場合、原語版の作成日時と翻訳記事の作成日時がコンテスト期間内であれば原著者へのエントリー許可やコンテストタグ付け、参加表明が投稿後になっても良いのでしょうか?
また、投稿締め切り直前の記事投稿でディスカッションでの参加表明が締め切り数分後になってしまった場合は参加は不可能なのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。議論のために一点お伺いしたいのですが、
翻訳記事を嘘コンにエントリーする場合、原語版の作成日時と翻訳記事の作成日時がコンテスト期間内であれば原著者へのエントリー許可やコンテストタグ付け、参加表明が投稿後になっても良いのでしょうか?
こちらの「投稿後」というのは「当該記事の投稿後」と「投稿期間終了後」のどちらを意図したものでしょうか?
あと、念のため確認しておきたいのですが、「翻訳記事のDiscussionで『原著者の了承が得られ次第嘘のコンテストに正式出場します』などと記述し、嘘のコンテスト投稿期間終了後に原著者の許可が取れた」場合当該記事での嘘コンへの出場は可能でしょうか?
翻訳記事を嘘コンにエントリーする場合、原語版の作成日時と翻訳記事の作成日時がコンテスト期間内であれば原著者へのエントリー許可やコンテストタグ付け、参加表明が投稿後になっても良いのでしょうか?
可能です。
また、投稿締め切り直前の記事投稿でディスカッションでの参加表明が締め切り数分後になってしまった場合は参加は不可能なのでしょうか?
前例に基づいて可能です。
「翻訳記事のDiscussionで『原著者の了承が得られ次第嘘のコンテストに正式出場します』などと記述し、嘘のコンテスト投稿期間終了後に原著者の許可が取れた」場合当該記事での嘘コンへの出場は可能でしょうか?
手続きの複雑化を招く恐れがあるため、不可能です。
大変お待たせ致しました。嘘のコンテスト2020の受賞作品を発表します。
SCP部門
空想虚構賞: SCP-2616-JP byBenjaminChong
舞文曲筆賞: SCP-2144-JP byMitan
偽装賞: SCP-2472-JP byKanKan,
tazen
Tale部門
空言乱惑賞: 原点 bynemo111
虚言賞: 攀縁 byPear_QU
妄言賞: 妖怪 byMitan
GoIフォーマット部門
讒訴誣告賞: 生き物プロフィール: ブルンゴ! byWagnasCousin
詭詐賞: 闇寿司ファイルNo.303 "ジーコ" byindonootoko
騙詐賞: 生き物プロフィール: ファッキンクソダック! byykamikura
参加して下さった皆様に、嘘ではない心からの感謝を申し上げます。ありがとうございました。