タグリストを見ると、CNとFR、そしてZH-TRには「セキュリティ施設」なるタグタイプが存在していることが分かります。これは、そのまんま要注意領域の財団施設バージョンで、特定の財団施設が登場する記事に付与される形式のものです。
私は、これをJPでも作れる土壌を整備しておいた方が後々お得なんじゃないかなと考えています。
JPにも、こんな記事がありますし、「サイト-jp」タグが付与された記事も少数ながら存在します。
皆さんはどう思われますか?意見をお聞かせください。意見募集期間は、とりあえず一週間としておきます。