確かにメタタイトルの通りですね…。面白かったです。uv
コメント&UVありがとうございます。
「そうじゃない」んですよね。
シリーズJP-2のメタタイトルの所が[アクセス拒否]のままになっています。
3桁台が欲しかったのでリネームしました。
加えて、少し矛盾しているようだった箇所を少し前に修正していました。引っかかりを感じてNV、DVした方にはご再読いただければ幸いです。
コメントありがとうございます。
実際私も批評時点でその記事の存在を教えていただきました。しかし、根幹にあるのが「完全な悪意」と「善意(?)」という真逆のような形なので差別化は可能であると判断しました。それでも似た感じがするのなら申し訳ありません。
SCP-1454-JPを思い出したというのもありますが、そもそも「彼/彼女は自殺しようとしている」→「寄付をお願いします」という論理が破綻していると思います。自殺の原因は経済的なものだけではなく、人間関係、精神疾患など直接金で解決できないものも多いはずです。その原因をぼかして金を集めようとしている時点で既に怪しさが漂っていますので、ミスリードとして弱いと思いました。
コメントありがとうございます。
「死のうとしています。」という文のみで自殺に限ったつもりではなかったのですが、そのように読み取られてしまったのなら残念です。他に良い表現がないか考えます。
間違えて2つ投稿してしまいました。申し訳ありません。
ichinasi234様の主催する愛のコンテスト・特別枠に参加させていただくこととなりました。ギリギリ投稿期間外であったこの記事に参加権を下さったichinasi234様、本当にありがとうございます。
愛のコンテストより。
収容への諦念が財団らしくないと感じました。所謂詐欺系オブジェクトなので、その類型と同程度の対応は取ると思います(注意喚起や噂の流布等)。
こっちが本題なのですが、流石にナンバリングが多くてくらくらします。1000文字ちょっとで五つは普通に混乱します。少なくとも-1/-2はSCP-592-JPに統合、-Cは無くせると思います、-Cは定義除くと使われてるの2箇所だけなので…あと文脈から分かりますが-Aの定義が抜けてます。
内容はシンプルに厭らしく、愛のコンテストにも合っていると思うので、是非可読性を改善して頂ければ…
コメントありがとうございます。