ウィキ運営チーム所属スタッフのNanigashi Satoです。
現在、GoIFの投稿手順はTale投稿ガイドの中に存在します。これはGoIFがTaleから独立した区分であることに起因していますが、今後GoIFに詳細なルールを設ける必要性が生じる可能性が非常に高い(参考: 【意見募集】GoIFの隠しタグ導入に関する意見募集【終了】)こと、そしてTaleとGoIFは完全に異なる区分であるとする現状から、Tale投稿ガイドからGoIF関連の記述を抜き出し、独自の投稿ガイドとして独立させる必要性があると判断し、本スレッドの設置に至りました。
詳細
- GoIフォーマット投稿ガイド新設
- モック: http://05command-ja.wikidot.com/mock:how-to-write:post-goi-format (rev.10)
- 今回の提案は制度・運用の変更を一切含みません。
- Tale投稿ガイド改訂
- 「その他の記事 > GoIフォーマット」タブを削除します。
- how-to-writeカテゴリのページの編集
- 最下部のナビゲーションやサイドバーに新設されるガイドへのリンクを盛り込むことを目的としたもののみを行います。
議論について
賛成と反対の単純多数決でもって、本提案の可否を決定します。賛否が同数の場合、可決とします。
本提案の内容に大幅な変更があった場合は、その時点までの投票をリセットし、議論期間を再設定します。
コメントへの応答はサイトスタッフが行います。
議論期間
2021/03/21 19:59まで(1週間)
議論上のお願い
- 賛否の表明は、投票していること・投票先が分かりやすいようにコメントしてください。
- 反対の際は理由も併記してください。
- 質問・意見の際は、一旦賛成か反対の投票を保留してコメントしてください。
- 賛否の表明の後に疑問が生じたら、表明を撤回してコメントしてください。
- 意見と質問はそれぞれ別のポストに分けてください。
- 複数の質問はそれぞれ別のポストに分けてください。
- 質問は一問一答形式で、簡潔に、主語を明確にしてください。
提案修正履歴
N/A