ありがとうございます。上記の点はそのように修正しました。ですが、統一するという点につきましては、現在のままにさせていただきます。お札を漢数字にしている理由は、千円札、二千円札、五千円札、一万円札という名称は名詞であり、数詞ではないからです。例えばですが、一発芸を「1発芸」と書かないのと同じ理由です。
また、忍具の番号が漢数字である理由は「このように忍具をまとめたものは忍具が購入出来るようになる前から存在しており、そのときは漢数字を使用していた。現在までそれを踏襲しているだけ」だからです。無尽月導衆は伝統を重んじる組織なので、そうするんじゃないかなと思います。
ですが、一万円札を見ると"壱万円"と書いてあるのでそちらに表記を変更し、また忍具の番号も同じように大字に変更することにしました。違和感があるのでやめました。
逆に上記以外が算用数字である理由は「時代に合わせた」からです。さすがに¥800を"八百円"と記載するほど無尽月導衆は古くさい組織ではないと思っています。