≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
夜のコンテスト21に参加します。
本記事はukit氏とteruteru_5の共著です。
画像出典
ファイルページ: 部屋
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:1905564-9-ugm4 ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: 2014室内 著作権者: ukit 公開年: 不明 補足:
思弁的・哲学的な内容で面白かったです。
部分的非物質化考えられている現象
「と」が抜けていると思います。
抵抗するがやっとだ
のがやっと、の方が自然かと思います。
ありがとうございます!修正させていただきます。した。
SCP-2610-JPへのリネームを行いました。
「不眠症→死」の部分と「死後の反ミーム化」の関連性(死後に反ミーム化する必然性)があまり理解できずDVでした。異常性の背景などあればご教示いただいてもいいですか?記録は好みです。異常性に曝露していたとはいえ職員のストレス緩和のためにメタンフェタミンの処方を申請できるのが財団らしいな〜と思いました
テーマのせいで読みにくいです。
( 満1 歳から満6 歳)
変な空白が入っているのと、数字のあとの空白は「歳」はSI単位系じゃないから要らないんじゃないかと。
ところどころ報告書らしくないような表現が入っているように思いました。
可読性など色々考え、テーマを取り除きました。内容面の変更は行っていません。