こんにちは。財団新聞編集委員主筆のaisurakutoです。
SCP-JPでは毎月、茜刺財団新聞と称してその一月のレポートを発行しています。詳しいことはハブページや実際の紙面を見てください。
財団新聞ではメンバーからの寄稿を募集しています。かつては四コマが掲載されていたこともありました。
直近のメンバー企画の例ですと、
- 連載小説「財団世界 隠蔽事件記録」 by
karkaroff
- 連載コラム「佐藤事務員の政策レポート」 by
Nanigashi Sato
- クロスワード「茜刺クロスワードパズル!」
renerd(問題作成),
FeS_ryuukatetu(構文作成)
などがあります。
このように、基本的に(サイトに載せられる内容であれば)なんでも載せます。上手く活用していただければ、自分の作品や企画の宣伝にも役立てると思います。(ページが作成されているアートワークをお借りしたこともあります)そこで、この度スレッドを設置してより積極的にコンテンツの寄稿を受け付けることにしました。
みんなで作る財団新聞! よろしくお願いします。
寄稿コンテンツについて
寄稿していただけるコンテンツはなんでも構いません。例えば……
- コラム(財団に関する自由な文章。あるSCPの解説や、オブジェクトクラスの豆知識でもOK)
- 創作文章(TaleやGoIフォーマットめいた文章。財団世界のあんなことこんなこと)
- イラスト(推しキャラや推しオブジェクトのイラスト、拡散にご協力します)
- 漫画(長くなりすぎなければ何コマでもOKです)
- 写真(自分もSCPをテーマに一枚寄稿したことがあります)
- 謎解き(クロスワードなど、読者参加型の企画も歓迎です)
- 企画宣伝(以前、個人コンテストの特集が組まれたことがあります)
と、非常に幅広く募集しています。ただ、未完成の記事など記事の即時削除に該当するコンテンツは事前に弾く可能性がありますのでご了承ください。
掲載時、新聞のディスカッションには寄稿者の名前が記載されます。また、寄稿したコンテンツについてはその後ご自身で自由に活用できます。Taleやアートワークとして投稿することに制限はありません。
ここからは補足ですが、もし新聞に合わせてコンテンツを制作する場合、構文の関係から縦長で作成していただけると大きく表示されるようになると思います。
寄稿方法
財団新聞編集委員に連絡を取っていただければ問題ないです。以下のいずれかの方法が主となるでしょう。
- 財団新聞ハブページ、または各号に書き込みを行う。
- 運営Discordの#連絡__メンバー向けに書き込みを行う。
- このスレッドに書き込みを行う。
お声がけいただければ内容を伺いますが、できれば以下のテンプレートを使用してください。
**コンテンツタイトル:**
**コンテンツ要旨:**
**形式:** 連載/単発
**コンテンツモックアップURL:** (下書き。連絡時に完成していればでOK)
**連絡方法:**
* **このスレッド:** 可/不可
* **wikidotPM:** 可/不可
* **DiscordDM:** 可/不可
* **運営Discordへの参加:** 可/不可
締切について
コンテンツが完成していなくても、寄稿者として立候補することはできます。事前に内容を伝えてもらえればそれでOKです。ただし、立候補と同時に完成品が提出されていない場合、特定の日付で状況確認を行います。
状況確認は月に3回ほど行います。
- 毎月20日付近。編集委員や連載持ちメンバーの近況を聞き、今月記事が提出できるか確認します。「律する」意味もあります。
- 月替わり。最多投稿などのデータの採用が可能になり、本格的に発行準備に取りかかります。
- 最終確認段階。概ねすべてのコンテンツが出揃っており、情報のチェックなどをしています。
随時、ダイレクトメールやメンションなどで連絡します。月替わりから最終確認段階で提出してもらえればその月の新聞には十分間に合います。ただ、最終確認段階で完成していなければ休載または来月への企画持ち込みをお願いすることになります。その場合もできれば応答をしてもらえると助かります。
連絡方法
基本的にはこのスレッドか、wikidotPM、DiscordDM、運営Discordでの直接のやり取りのいずれかでご連絡します。できれば運営Discordに参加していただけると編集委員間の情報共有の面でありがたいです。
単発企画の場合、寄稿の立候補と同時にコンテンツを提出いただければそれで完結します。そうでない場合も新聞の発行までにいずれかの方法で提出してもらえれば問題ありません。
連載企画の場合、できれば運営Discordにご参加ください。ロール「財団新聞寄稿メンバー」が付与され、専用チャンネルへの書き込みが可能になります。毎月の通知についてもロールで一括して行います。
なお、コンテンツの掲載が難しい場合、できれば事前連絡をお願いします。これは連載企画も同じで、掲載に間に合いそうな月の号に参加する形式で大丈夫です。
この他、財団新聞への寄稿について質問がございましたら、このスレッドにて対応します。