≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
怪談には実話系、民族ホラーなどさまざま種類がありますが、人間が最初に触れる怪談はやはり学校の怪談なのではないでしょうか。よければそんな学校の怪談、七不思議などについての体験(or伝聞or創作)を教えていただきたいです。
私が仕事でたびたび講義をする大学には1947年にヒトラーの遺品が複数封印されたという伝説があります。その中にはナチス、E-4セクションの秘密記録とトゥーレの遺産も含まれるとまことしやかに囁かれており、発見したものは二度と生きて大学を出られないと噂されています。
私はこれを探して大学の中で聞き込みを行いましたが、ついぞ足取りを掴むことは出来ませんでした。
ヴリルとトゥーレの遺産、ヒトラーの幻影、それが実在するのかは未だに分かりませんがこれを追いかけて消えたとされる人物が何名も上げられます。真実は闇の中ですが面白い学校の怪談の一つと思ってみれば面白いものです。
僕が知ってるのは、テケテケです。テケテケは学校の廊下に出現し、見つかったら猛スピードで追いかけられます。しかし、曲がったりしたら簡単に避けれるそうです。
If you want to contact me, please contact me using private message.
OY2010さん、本スレッドは100日以上前に更新が止まっているため、新たな投稿はサイトルールで規制されているネクロポストにあたります。以後お気を付けください。