新規メンバーの皆さん、ようこそSCP財団へ!
ここは2021年度第4四半期用の挨拶スレッドです。挨拶の仕方をご一読の上、自己紹介をしてみてください!
注意: 自己紹介をするときは、このポストに返信(Reply)するのではなく新規にポスト(New Post)してください。
新規メンバーの皆さん、ようこそSCP財団へ!
ここは2021年度第4四半期用の挨拶スレッドです。挨拶の仕方をご一読の上、自己紹介をしてみてください!
注意: 自己紹介をするときは、このポストに返信(Reply)するのではなく新規にポスト(New Post)してください。
初めまして、ぷちぱちと申します。昔からSCPの記事を読んでいて、いつか自分も記事を書いてみたいと思っていたので今回参加させていただきました!個人的に特に好きなSCPはSCP-3007です!これからよろしくお願いします!
初めまして、AlumiSAKKIと申します。
2〜3年程前に知り合いからの紹介でSCP解説動画を勧められ、気が付けば財団関連のコンテンツに触れるのが日課の様なものになっていました。
好きな系統の記事としては胸糞系、リアルホラー系統の記事が好きです。自分も将来批評だけでなく良い記事を書けるよう頑張ります!
どうも、よみちやちです。
私は蒐集院や反ミーム物が好きなので、それらに関連した記事を書けたらなと考えています。
日本支部のより良い発展に、貢献していきたいです。
よろしくお願いいたします。
初めまして。octersan(オクターさん)と申します。
4、5か月か前某動画サイトでふと目にした解説動画でSCPについて興味を持ち、異様で人々を惹きつける様なjp記事を自身も執筆したいと思い参加させていただきました。
個人的に好きなSCPは、きっかけになった解説動画の内容、SCPー8900ーEXです。
まだまだSCPに関しての知識が少ない新参ですが、どうぞよろしくお願いします。
初めまして。kurobutiと申します。
SCPはYouTubeの解説動画で知りました。記事を読むうちに、自分でも書いてみたいと思い、参加させていただきました。
好きなSCPはSCP-1475-JPです。
今後は記事の執筆をしていきたいと思っています。
よろしくお願いします。
dapikanaaです。Youtubeでの解説動画で存在を知りました。まだ知識が浅いため、さまざまな記事を読んで知識を付けたいです。そして将来的には記事の執筆をしてみたいです。よろしくお願いします
初めまして。この度メンバーに加入しましたlalalaです。
これまでは動画や記事などで見ているだけでしたが、SCP-2360-JPに感銘を受けてメンバー入りすることにしました。
財団の超常技術や異常存在についての理論体系などについて具体的な設定がなされているような記事に興味があります。
以上、よろしくお願いいたします。