PKTAoyos さん
9月3日の昼頃、PKTAoyos さんとサイトスタッフ
Tark_IOL との間での、別件に関するPMのやり取りにおいて、同氏から「アカウント
PKTAoyos は自身と第三者によって共同で使用している」との内容が送信されました。
この内容が真である場合は、「サイトルール: 義務>3. 行動>5.複数アカウントの禁止」に抵触します。
サイトスタッフはPKTAoyos さんに対し、PMに記述されていた内容に対して誤りがないことを再確認するため、本スレッドを設置しました。なお、該当するPMの本筋に関しては、情報取扱ルールに基づき本ポストではサイトスタッフ側からは言及を控えています。
また以下についても説明を要求します。
第一に、ガイドラインに限らず、こちらのスレッドにおいても、本サイトにおいては年齢制限がなく、年齢を問わず参加可能であることが言及されています。その上でアカウント共有を行った理由について説明してください。
第二に、PKTAoyos さんは6月にも同規定への抵触が発覚しています。処分議論の結果、同氏はサイトルールの再読指示を受けています。この経緯から、同氏はサイトルール違反を認識しながらもこれを放置した、あるいはサイトルールの再読指示を十分に完遂していないとサイトスタッフは認識しています。何故サイトルール違反を認識しながらもこれを放置したのか、あるいは何故サイトルールの再読が不十分に終わっているのか説明してください。
第三に、PKTAoyos のアカウントにおいて、同氏と第三者がどのようにアカウントを操作したか説明してください。可能であれば、Voteした記事や作成した記事・下書きについてどちらが操作を行ったのか公表を願います。これは両氏の片方が新規にアカウントを作成しサイトに参加した場合、あるいはすでにそのような状態であることが発覚した場合、その後両氏がアカウントを運用する上で、サイトルールへの抵触を避けるために必要な情報となります。なお、Vote済みの記事については、ScpperDBを利用して確認が可能です。
PKTAoyos さんに対し、以上の経緯の再確認及び質問への返答を要求します。これは サイトスタッフ憲章: スタッフ:職務権限: 1.全スタッフ共通: 2.権限: 2.指示に基づく指示であり、指示に対する無視は懲戒処分の根拠となります。
回答期限は2022年9月10日23時59分とします。