・貨幣(単体から複数)が日本国内の宿泊施設(屋内の予定)において出現する現象系オブジェクト
・貨幣の同時出現数はランダムだが、1日に発生する現象の回数は定数(今の所1日1回の予定)と決められており、貨幣の特徴にも規則性が無い。(主に異常性の無い、人類史の中で流通したであろう貨幣を登場させる予定です)
・基本的に出現の瞬間は確認が出来ず、観測等も(出来るだけ危険性が無い方法で)妨害される
・出現位置も主に危険が無い場所(この判定が適用されるのはその瞬間のみ、予測出現等は出来ない)に配置される
・報告書の最後に上の特性と合わせ、出現した刀銭の位置が悪く起こった事案記録、その他このオブジェクトの危険性が改めて記載される旨の文章が残される
良い出来になりましたら、3000JPコンテストへの参加候補にも加えようかと考えています。
文章力が本当に無いので助けて下さい、よろしくお願いします。