概要: オススメのゲームを紹介したり、スマブラやろうぜ!的な感じで財団職員同士が、交流する場所。
今やっているゲームの進歩状態を言ったり、攻略法等ゲームに関するものならなんでもアリ!
- オススメのゲーム
アンダーテール
デルタルーン
リトルナイトメアシリーズ
(記憶を消して再びプレイしたいほど個人的にオススメのゲームです)
- 現在のゲームと進歩
ドラクエ10 オフライン
キーエンブレム7個、マイユを仲間に入れたところ。おすすめのスキルや編成情報が欲しい。
- あなたのオススメのゲームやいろんな事を教えて
アクションゲームが苦手で、やっとこさ「大神」をクリアしたのですが、フロムゲーム(SEKIROUなど。すっごく難しそう!)などに興味があります。
最近発売された星のカービィも興味があります。
最近、第五人格をやっていますがジョゼフがうまく扱えません。
FGOしてます。DOUMAN(良い発音)単騎で、人類悪カーマに勝ちました。
ポケモン新作楽しみ~~~~~~~~~~~~。
XCOM2の今2周目です。バグで絶対にクリアできない、かつクリアしないと悪影響が出るミッションがランダムで出現することに目を瞑れば結構楽しいです。
なおXCOMの一作目のストーリー知らないし、拡張版を買ってないので、そのへんも買ったら3倍楽しくなるのかな…
- Slay The Spire
カードを集めて自動生成される塔の頂上を目指すローグライトデッキビルドゲームです。
プレイを始めてから執筆ペースがガタ落ちしました。
- モンスターファーム1&2DX
あなたの推し曲が受肉する初代PS時代からHD化・機能追加されたモンスター育成ゲームです。
コツを知るまではものすごい勢いで寿命が削り取られますが楽しいです。
- アイスステーションZ
セール中はワンコインも珍しくない圧倒的安さを持っていながらボイスチャット機能とPK機能を兼ね揃えた結果、全国各地のわんぱくなプレイヤーを引き込みダウンロード版ソフトランキングの上位に食い込み続けた3DSの傑作が帰って来ました。
リマスターによって各種グラフィックは美麗に。
3DS版の時にはプレイ開始と同時に寒空の下に放り出されていた無骨な様相を成していましたが、今作は迫真の一枚絵と壮大な二行のストーリーを経て寒空の下に放り出されます。
ゾンビが蔓延る絶海の孤島の上で、生き延びるサバイバルアクションゲームです。
以上です。プレイヤーは島の外に逃げ出す事も、ゾンビを根絶する事もそれ以上のストーリーもありません。ただ生き続けなければなりません。
ずっと使っていればすぐに充電が切れるスマホ、そこら中に落ちている武器やアイテム、行動の大半を司るミニゲーム集が味方です。
この世界ではミニゲームが全てです。
咄嗟に挟まれるゲームを上手く攻略出来なければあなたはベッドに座しても眠れず、燃料を車両に注げず、薪を集めるバケツには雪玉が放り込まれ、マッチというマッチは暖炉に火を灯す前に折れます。
ゾンビを撃ち殺しても何にも実入りの無い世界で、小さな楽しみを見つけ出して生きる。
オフライン版に留めるとそんなゲームですが、オンライン版だと話が違って来ます。
野良部屋で迂闊にゾンビを対処する為に銃を使おうものならば銃声がマップに伝わり、あなたの居場所がバレて友好を結ぶ前に撃ち殺される可能性が結構あります。
ゾンビを倒そうが何のメリットもありませんが、プレイヤーを倒せばその場にアイテムを落とすので一定以上のメリットがあります。
「ゾンビ映画で一番恐ろしいのは生きている人間」というゾンビ映画のお約束を体現していると言っているでしょう。
因みにオンライン部屋を行き来する事でアイテムがリスポンするので安定した備蓄が手に入ります。ゾンビ映画なのにちょっとしたSF要素もB級映画の特権ですね。
DLCコンテンツを買う事で見た目を盛る事が可能になりましたが野良部屋だと上述の通りの事が起きるので気を付けたりすれば、良いゲームです。
XCOM2やアイスステーションって、私は絶対にやらないタイプのゲームだなぁ。こういうのもあるんだ…メモっとこ。
グラブルで風古戦場に向けてパーティ調整向けてるんだけど、最適アタッカーがいない。脳死で風ナルメアとバレグリームニル入れてるんだけど、他はイマイチ…。風リッチほしかったんだけど、決死でガチャ引いたらツチノコが来ました。ツチノコ…ツチノコってあなた…とんだ皮肉だわよ!
- Hearts of Iron IV
いろんな国で第二次世界大戦をするターン制ストラテジーゲームです。
バルカン半島の主要国の配置を全部覚える能力を得られますが引き換えに四桁時間が消えます。コツコツ準備して大陸を二分するような大戦争を引き起こすととても楽しいのでおすすめです。
- Winning Post 9 2022
オーナーブリーダーになって名馬を育ててレースに勝たせる競馬ゲームです。
各国の歴史的名馬やサラブレッドの血統に詳しくなれますが引き換えに四桁時間が消えます。Twitterでよく名前を見かけるウマや現実でまだ走ってる馬を自分で所有したり自分の馬で倒したりするととても楽しいのでおすすめです。
- 剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition
いわゆるウィザードリィ系の3DダンジョンRPG「ウィザードリィ エクス」のソースコードをパクリ流用した「剣と魔法と学園モノ。」をPSPからSwitchに移植したゲームです。
復刻版とはいえ2018年発売とは信じ難い古色蒼然としたゲームシステム、移植元からあんまり治ってないバグの数々、まともに調整されてないダンジョン難易度、特に説明されないゲーム仕様、デストラップ、キャラクリの幅広さが売りの割にバリエーションが貧弱、その癖妥協しない価格設定など、移植元の悪いところを大体受け継ぎ、いいところはSwitchで遊べることくらいです。
しかし単調なプレイに飽きて投げ出したはずが一ヶ月ほど経つとまたSwitchを手にとってしまい、レベリングのはずが状態異常で行動不能になって全滅したり灰になったりキャラロストしたりしています。客観的にみてあまり楽しくないはずなのですが何故か楽しいのでおすすめです。
好きなゲーム、おすすめゲームなど
- JACKJEANNE(ジャックジャンヌ)
ジャンル的に言えば乙女ゲーですが、この作品は乙女ゲーという言葉で一括りにできるものではありません。
このゲームは東京喰種シリーズの作者、石田スイ先生が世界観設定、キャラクターデザイン、イラスト、シナリオを手がけています。
歌劇学校という舞台設定なので、もちろん音楽もあります。衣装もあります。演劇もあります。その全てが高クオリティ。キャラクター達も個性が際立っていて本当に良い作品です。
Nintendo Switchでできます。
- スプラトゥーン2、3
実は無印は持ってない……(汗)
皆さんご存知スプラトゥーンですね。インクを塗りあってバトルするゲームです。
私はこのゲームがめちゃくちゃ好きでですね、と言っても1人プレイモードのヒーローモードしかほぼやらないんですけど。実はスプラ2のRTAの世界記録を持ってた時期があったりします。1ヶ月で抜かされてましたけど。
スプラ3のヒーローモード、マジで良くないですか!? ネタバレしたくないんでめちゃくちゃぼかして言うんですけど、某DJ将軍が私ほんっっとうに好きでですね!!! マジで、ほんとに最高でしたね……!!
みんなもやろう!!
Nintendo Switchでできます。
- UNDERTALE、DELTARUNE(アンダーテール、デルタルーン)
名作RPG。ていうかDELTARUNEはまだ製品版でてないんですけど、何故か1章と2章は無料でプレイできます。太っ腹すぎる。金を払わせてくれ頼む。
UNDERTALEはやり込みまくってますね。好きな人向けに言うとG√。2時間弱くらい暇な時は、暇つぶしにG√を一周するとちょうど良いとされています。ラスボス戦楽し〜!
DELTARUNE製品版待ってます。
Steam、プレステ、Nintendo Switchでできます。
- ウマ娘プリティーダービー
テイエムオペラオーしか勝たん!!!!
スマートフォンやパソコンでできます。
- 刀剣乱舞
陸奥守吉行しか勝たん!!!!
スマートフォンやパソコンでできます。
- Fate/GO
新宿のアーチャーしか勝たん!!!!
スマートフォンでできます。
- ポケモン系統
アブソルしか勝たん!!!!
色んな媒体でできます。
・とうらぶ
鶯丸推しです。最近無双がでましたが彼の姿がない…?
・アンダーテール&デルタルーン
Gルートのサンズたおせる気がしないのでやってないですね。デルタルーンはチャプター終了で一気に不穏。主人公が♡を取り出すのが初見、ちょっとびびりました。
・FGO
新茶推しのようですが若モリは呼びましたか?若モリの使い方冤罪バックドロップぐらいしか思いつかないんですが、他にはないかなあ。
私は特によんでないのに、エドモンがきます。宝具4だよ、無課金で。DOUMAN(良い発音)いいよ、よそ見をしないで使ってます。
・ポケモン
新作楽しみですね。
私は最初の御三家、未だに迷ってます。水にするか草にするか…。
とうらぶ歴は実は6〜7年ほどあるのですが、色々あって本丸を再建したりしまして、原作の本丸は運営歴7ヶ月なんですよ……(泣) 鶯丸、良いですね! 鶯丸のために大包平を入手したい……! 我が本丸、ノーカネヒラ!
サンズ戦は慣れです。パターンです。それしかアドバイスができません……でも本当にそうです。
FGOの若モリは入手してます! 速攻で最終再臨までさせました! 全然ガチ勢では無いので運用方法はわかっておりませんが……
ポケモン新作は私は水御三家を選ぶ宗教なのでクワッスで確定してます! どの子も可愛くて迷いますよね〜
イエスカネヒラになるの頑張ってください、今のままだとイマジナリーカネヒラ状態…。
若モリの使い方はやっぱ冤罪系かDOUMANの2バフによるアタッカーぐらいしかほんと思いつかない。耐久には向いてないっぽいし。補助系が安牌?
- ウマ娘プリティーダービー
セイウンスカイがかわいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!でもセイウンスカイ名手持ってなくてごめんなさい!!!!!!!!!!!!!!!どっかで絶対取ります、少なくともそれまではやめる気ないです あと最近SSRファイン完凸したんでレンタルして欲しい
- Factorio
言わずと知れた工場ゲー。プレイ時間は500時間超えてるけどほとんど寝てる間に放置して研究進めたりしてた分なのでだいぶハリボテ気味です。というかまだロケット発射したことのあるワールドが1つしかないです。ちなみにそのワールドなぜか軽油ドラム缶のネットワーク貯蔵量が60万くらいあったりします。物流ネットワークが便利すぎてコンベアに戻れる気がしません
- 雀魂
まだ初心です。拘束時間が長いのでそこまでちゃんとやれるタイミングがないってのはある。
- Among us
PC版です。マイクがぶっ壊れてるのでボイチャはできないがテキチャも遅いので議論に間に合わない。ちなみに一回マップテンパって閉じれなくて負けたことあります
- CHUNITHM
なんかSCP界隈って音ゲーやってる人あんまりいませんよね。WitheriteさんがBMSやってるのくらいしか知らない。AC音ゲーの中だとだいぶとっつきやすい方だと思うんでオススメです。
音ゲーといったらまっさきに思い浮かぶのは太鼓かビーマニですね。私は曲を聞く専門なので、プレイはしない。
ウマ娘は一周年の太っ腹ガチャ期間中に少しだけやってみたのですが、審神者でマスターでポケモンマスターで監督生できくうし、おまけに第五人格とエコマナをやってて首が回らないと判断してアプリ消してしまいました。
・モンハンサンブレイク
はまっています。ずっとソロでしていますが、せっかくニンテンドーオンラインを買ったのでマルチしてみたい意欲もあります。操虫棍でアクロバットするのが大好きです。
ポケモンも買う予定です。サンムーン以来なので楽しみにしています。
・アークナイツ
通信あまり食わないので暇なときにポチポチしています。ファートゥースを好んで使用します。
・東方LW
周回が自動化できるので楽です。鬼人正邪が欲しいです。
・プロセカ
多くの曲を楽しませていただいています。奏LOVE…
昔は信長の野望ばかりしていました。思い入れのある武将は福留親政です。
奏最高!