ここ最近、Wikidotがエラーが頻発するようになり、セキュリティでの問題部分が明るみになったりと、脱Wikidotを考えている方が多いかと思います。フォーラムやツイッター上においては、幻のプロジェクトになりつつある「Wikijump」や「Project Foundation」の名前が挙げられるほど、Wikidotが厳しい状況になっています。この2つのプロジェクトが実用できない以上、移行できないというのは皆さんの一般的な知る範囲ではないかと思います。
ただ様々な書き込みを拝見する中で誰も「脱Wikidot」に成功したロシア支部について触れていないのが気になったので、スレッドを建てさせていただきました。
ロシア支部では、昨年のウクライナ戦争の影響でWikidotがハッキング騒動を受け、ウクライナ支部と共にサイト自体がアクセスが難しい環境下になってしまいました。そんな中で5月にロシア支部が密かに進められていた第3の移行プロジェクトをオープンにさせ、急ピッチでプロジェクトを進めた結果、2023年現在では実用化に成功し、少しずつアップデートと移行を進めながら稼働している状態になりました。
また、オープンソース化しているという話を聞くので、サーバー自体を用意して導入すれば移行自体できるのではないかなと私は考えているのですが、プログラムの領域については素人ですので、スレッドを通して皆様のご意見を聞きたいと思っております。
ロシア支部のプロジェクトについては下記を参照
【ロシア支部の移行プロジェクトに関する進捗状況】
https://boosty.to/scpfanpage
【脱Wikidotしたロシア支部】
https://scpfoundation.net/
追記:個人的な見解としては、移行するにしても多くのプログラマーやスタッフが手伝うことになるだろうなと考えているので、スタッフ不足のJPだとちょっと難しいのかなと思う部分があります。ただ、クラウドファンディングを募った上で資金確保した状態でやれば、ある程度の問題も解決するのではないかなと思う部分もあります。