≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
この記事は評価が-3を下回った為、「低評価による削除」の対象となりました。 この通知から72時間後までに、評価-2以上にならなければ削除となります。 詳しくはこちらを参照して、適切な対処を行ってください。
soreppoireinoareさん、こんにちは。サイトスタッフです。
この記事では、投稿にあたって必要な手順が行われていません。SCP投稿ガイドをもう一度確認し、以下の点を修正してください。
暫定的にスタッフが"scp", "jp", "keter"タグを設置しています。
活動前に、ガイドハブの内容をよく確認していただくようお願いいたします。
以下記事への指摘となります。
内容に関しては、
また、Dクラスへの実験で「会う約束」は少し違和感を感じました。
サンドボックスへの参加がまだなのであれば、参加してみてはどうでしょうか?
申し訳ございませんがDV(-1)させていただきます。
Scp-xxxx-jp
まずこちらは全て大文字にしてください。そしてXXXXを3406としてください。
補遺
敬体にした方がいいと思います。
アイディア自体はいいと思うので、ストーリーを展開していけば面白くなると思います。殿堂入りコレクションなどを参考にするといいと思います。
以上です。執筆頑張ってください。
If you want to contact me, please contact me using private message.
DVにさせていただきました。理由は、
・接続詞が抜けている箇所がある ・SCP-XXXX‐JPではなく、scpxxxx ・句読点が抜けている箇所がある ・短くて内容がよくわかんない ・主語、述語が抜けている ・keterにしてはインパクトが足りない ・文章が所々変 ・補遺要らない
なところですかね。自分が思い込んでいるカッコいいSCPを作るのではなく、優しいオブジェクトを作ってみるのもありですよ。まずは、自分の文章を客観的に見てみたり、文法やSCPの特徴を十分に理解してみると創作が楽しくなりますよ。
しっかりガイドや書き方は学びましたか?まずはサンドボックスに加入はしていますか?