「SCP財団にはカノンはない」ので書く人読む人によるとしか言えません。
「支部」に対する解釈自体、単なる「本部」の出先機関であったり業務上のエリア区分に過ぎないという解釈もあれば、「日本支部理事会」が存在するように独立性の高いものを想定する解釈までさまざまです。後者については「O4」「三垣」etc…と各言語版サイトで考案されているようではあります。
一つの世界観の中で複数の財団支部を列挙する一例としては、カノン-ES『施設-57』やSCP-RUの『Филиалы Фонда SCP』などがありますね。が、これが広く共有されている内容かというと決してそうではありません。