≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
画像はこちらからお借りしました。
http://www.photo-ac.com/main/detail/19314?title=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%EF%BC%92
CC BY-SA 3.0ライセンスに適合していないと判断されたため、以下の画像の差し止めを行いました。
詳細は画像利用ポリシーをご確認ください。 また、このポストへの返信は不要です。
差し止め用画像ライセンス:
タイトル: sasidome.png ソース: 画像利用ポリシー ライセンス: CC0
タイトル: sasidome.png
ソース: 画像利用ポリシー ライセンス: CC0
追記1:20██/██/██で、
小・中学校の3/4で学校給食の廃止が実現ました。SCP—JPの対象となる学校が減少したことにより……
と誤字脱字を発見しました(後者はハイフンが全角ダッシュ記号になっています) また「追記」より「補遺」のほうが、より記事らしいかもしれません(ここは好みですが)。
全体として大変楽しく読ませていただきました。エグくて好きです。
誤字の指摘ありがとうございます。追記に関しては自分の中で 折りたたむ情報=補遺 折りたたまない情報=追記 と使い分けている感じです。
もしくは第三者によって疑問を持たれた場合。SCP-860-JPの影響下で
ここでの句点は読点の誤植と思われたため修正しました。
>記憶の処理を行ってください。 記憶処理でいいかもしれません
>人参 >豚・鶏・牛 カタカナのほうがいいかもしれません
>参・ジャガイモ・玉ネギ・肉(種類は豚・鶏・牛のいずれか)・その他スパイス類です。SCP-860-JPの発生の季節によってはその季節の野菜(ナスビ・インゲン豆・ピーマン等) 学名の記載があったほうがいいかもしれません
>これら 具体的にかいたほうがいいかもしれません
>追記 :のあとは半角スペース