本題に入る前に:
問題の内容がパッと見て分かるようにタイトルと概要を表記していただけると助かります。わざわざリンクを踏まないと主題が分からないスレッドを開く優しい暇人は、あまりいないでしょうから。
e.g.) サンドボックスポータルの下書き作成ボタンが表示されない
本題:
サンドボックスポータルの下書き作成ボタンが表示されない問題において、よく知られている原因としては、広告ブロッカーなどの拡張機能が悪さをしている場合と、ポータルページの構文を触って壊してしまった、この2つが挙げられます。後者についてはあなたのポータルを見る限りボタンは出ていますし、何より作成したページも表示されているようですね。
もしすでにスレッドを立てた後に自己解決済みの問題なのであれば、タイトルや概要を編集してその旨を示してください。フォーラムの機能については『Wikidotのつかいかたエッセイ』をご覧ください。
ポータルページの構文とは、なんですか?よく分からないないので、詳しく説明していただければ嬉しいです。
testplayer
横から失礼致します。
testplayerさんのサンドボックスポータルはこちらのページかと思いますが、私がページを開いても下書き作成リンクは表示されていますし、履歴を確認しても、ページ内の構文は変更されていないようですので、
Tark_IOLさんがおっしゃったような拡張機能やブラウザに問題があるのではないでしょうか?
ちなみに、ポータルページの構文というのは、断定はできませんがページソースのことかと。
追記: deletedカテゴリのポータルがあり、先ほど私が挙げたポータルを今日に新規作成されたようですが、それでも問題が解決していないのでしょうか?
deleteでは解決せず。
基本的には、どのような問題がブラウザにはあると考えられますか?私はChromeです。
testplayer
スマホからアクセスしていたりはされますか? 例えばdocomoの場合、(未成年などの理由で) あんしんウェブフィルターなどがかかっていると、Wi-Fi以外の環境では下書き作成ボタンが表示されない場合があったかなと思います。もしかすると、何らかのセキュリティフィルターでボタン部分がブロックされてしまっているのかもしれませんね。
Chromeを使用されているようですが、とりあえず、他のブラウザでも試してみた結果をスレッドに書き込んだ方が良いです。例えばスマホならSafari、PCならEdgeなど。それだけでも、ブラウザに問題があるのか、それともブラウザ以外の端末や回線に問題があるのかの判断がつきやすくなります。
まず、何らかの不具合について質問する際はリンクを示すほうがよいでしょう。また、よくわからないからといって自力で無理に解決しようとすると、逆に不具合を悪化させてしまったり、不具合の原因を探している途中に変更を加えられてしまって解決できなかったりするので、よく調べてもわからなかった場合は何も触らずに、できるだけ正確、詳細に何が起きているのかを記載すると知識のある方が回答してくださると思います。
前置きが長くなってしまいましたが、現在のこちらのポータルでは不具合は解消されましたでしょうか。その場合は、スレッドのタイトルに【解決済】などを追加し、ここに解決したことをポストしてください。
コードについてはすべて確認して問題なかったため、前述のリンクで不具合が解消していない場合は、不具合が発生する環境で何を使用しているか(以下)を教えてください。
- パソコンかスマートフォンか
- 不具合が確認できるブラウザとそのバージョン
- そのブラウザに入れている拡張機能
- 通信環境(家のWi-Fi/モバイルデータ通信/職場か学校のWi-Fi)
別端末でポータルを確認できるのであればその別端末で不具合が発生したかどうかも教えていただけると解決の糸口がつかめるかと思われます。
(また、feedback.wikidot.comに本件を投稿されていますがあちらはWikidotの機能自体のバグ報告用であってSCP-JPとは関係がなく、この問題の解決はできません)
iPadを使用しています。Chrome 116.0.5845.146・Safari ?
拡張機能はないです。VPNにiboss cloud connecter 2020
Wi-Fi
testplayer
それならば、VPN側の設定でブロックされている可能性が高いと思われます。今一度確認してみてください。