コメントありがとうございます!
幸福は義務です
セキュリティクリアランスって言葉、あのゲームにも出てきますよね。あー、すいません、そこは差し替えになるかもですね(^^;)。好きなんですけどね、パラノイア。
ゲームのパロディを挿入する理由がわからなかった
好きだから……だけじゃダメですね、はい。なるべく色々なパターンを取り揃えたかったので、コンピューターに乗っ取られた世界の適例だと思ったんですが、やっぱりあからさまでしたかね。差し替えを検討してみます。
表現が過剰
うむむぅ、自分では精一杯抑えたつもりだったのですが、難しいですねー。世界の終わりって、どうしても派手なイメージになってしまうので。削れるところがないか、探してみますねー。
パロディがあからさますぎ
ですね(^^;)。差し替えるとしたら、あとは宇宙人の侵略パターンぐらいかなぁ……。これも、なるべくパロディっぽくならない方がいいですかね。
すいません、お返事のタイミングが見事にすれ違ってしまいました(^^;)。それ以外には、リバイアサン(かもしれないもの)やビッグフットの天候操作兵器(の可能性があるもの)が混じっている程度なのですが、こういうのもあんまり良くないですかね?
パラノi……もとい、6のコンピューターに乗っ取られた世界の描写を差し替えました。「幸福は義ry」を別の言葉に差し替えるだけでもいいかなとも思ったのですが、ギャグっぽくなるのは同じなので(かと言ってシリアスにしようとすると、今度はマトリッ×スに……)。
ほっ、それぐらいならいいんですね。まあ、それにしても、あまりあからさまにはしない方がいいですね。
-5なんですが、キチン質というのはあくまで外骨格等を構成する物質の一つであって、単独だとまあ、白い粉かなんかだと思います。
そして質感と言った場合、例えば同じキチン質で出来ていてもカブトムシとキノコでは全く異なるでしょう。
この部分は「甲虫のような」とか、ある程度想像できる表現が良いでしょう。
>カバーストーリー「アメリカを中心とする12ヶ国による地下資源の共同開発」
カバーストーリー、「アメリカを としたほうがいいかもしれません
>気付くのを防いでいます。
すこし表現をかえたほうがいいかもしれません
>組成物質は極めて純度の高い氷と判明、
判明。 としたほうがいいかもしれません
>内部の映像元データは各担当サイトおよび中央資料室██-███区画に保管
文末に「。」
>ネズミ
学名の記載がないようです
>人々を虐殺している。
殺害 でいいかもしれません
>蛇
カタカナのほうがいいかもしれません
>リニアモーターカーによる交通網、遠景に軌道エレベーター
>K-クラス世界終焉シナリオ、CK-クラス再構築シナリオ、SK-クラス支配
>オブジェクトの破損を伴う実験の禁止、スクラントン現実錨による現実改変の防止体制、地球温暖化へ
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません
>これはかつて温暖であった南極大陸が寒
>これらのデータの関係性は断言できないものの
これではなく具体的にかいたほうがいいかもしれません