「財団夏祭り」にて少し話が出たため、長年の疑問をここで解凍しておこうというスレです。どこに書き込んだらいいのか分からないので一般カテゴリで失礼します。
本題、「財団日本支部年中行事 ― 2013年忘年会」はカノンとして不適切だと思うので、Taleハブにすべきだと思います。
理由としてはカノンの定義についての話になりますが、カノンとは一定の世界観の基準となる設定です。その為、本家サイトでは「財団がいない」という世界線や、「財団がオブジェクトを軽率に利用する」という世界線をカノンとして別途ハブを設立し、それぞれにTaleを投稿できる状態になっています。日本支部にも「わるいざいだん」が存在しているので、この辺りはご理解いただけていると思います。
で、これを考慮して忘年会カノンを見ますと、設定としては通常世界線に沿うものになっていますし、特段変わった設定というわけではなく、「単に忘年会をする」位置づけだと思います。
また、カノンとしては設定が曖昧過ぎるため、カノンである必要性が皆無でしょう。
依って、当カノンはTaleハブでも全く構わない筈なのです。
次、問題点です。既に言われてしまったことなのですが、既存カノンをわざわざTaleハブに移行させる必要性を感じないとのことでしたので、同意して頂けるかどうかは別として以下に挙げます。
カノンはその制限上、他カノンとクロスオーバーすることは禁じられています。つまり、現状「わるいざいだん」世界線で忘年会するTaleを投稿することは、できないのです。 (原則としての話であり、許可されるかどうかとはまた違った話になります。
また、タイトルに「2013年」と年度の指定があることも問題に挙げられます。年度指定の所為で、"このカノンに現在追加してはいけないのでは?"と感じている方がいるのでしょう。 (投稿してはいけないという制約が無いことは理解しています。
更にして言えば、13年の手探り状態に曖昧ながら設置したような状況のハブを、いつまでもその状態にしておくべきでは無いと思われます。 (当方、当該Tale集がどのような経緯で成立したかは把握済みです。
長い間放置されているものであるため、不要であるという反発が予想されますが、以上の理由で上記カノンをTaleハブに移行することを提案致します。