画像はこちらを使用しています。
SCP-706-JP / Discussion
Forum
» ページごとのディスカッション / ページごとのディスカッション
» SCP-706-JP
This is the discussion related to the wiki page SCP-706-JP.
SCP-706-JPが物品の使用方法を理解すると
この結論に至った理由がよく分からなくて全体的に微妙にモニョモニョするのですが、おもしろかったからまあいいかなって感じです。
k_u_m_aさん、ご指摘ありがとうございます。
確かにその通りですね、脚注で説明を付与しました。
改めてありがとうございます。
hal_akiさん、HoujuuNueさん、ご指摘ありがとうございます。
メモが蛇足に感じる
これに関しては、この記事における重要な材料の一つだと考えています。
その為、メモをすべて削除することはしませんが、もう少し蛇足と感じさせないような内容の文面を考えてみますね。
日本語として不自然
確かにその通りですね、例示してくださった文章に変更しておきます。
改めてご指摘、ありがとうございました。
>雌
>猫
カタカナのほうがいいかもしれません
>好奇心を持ち合わせています。
>あるいは誤った使用法に遭遇します。
すこし表現をかえたほうがいいかもしれません
>8–48時間を要し、
8~48 としたほうがいいかもしれません
>引き起こす結果に終わりました。
引き起こすではなく発生のほうがいいかもしれません
>箇所の周囲1m以内に再出現します。
箇所ではなく場所のほうがいいかもしれません
>実験記録
実験内容-1: 内容文
[一行空ける]
実験方法: 内容文
[一行空ける]
結果-1: 内容文
こうした方が見やすいです。
>ユークリッド空間の発生、時空間の
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません
>一つだけ分かると言えるならば、
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません
/forum/t-2052051/scp-706-jp#post-