このポストは、「スタッフポスト:Open」です。
SCP Foundation 非公式日本語訳wiki | お知らせ
http://scpjapan.wiki.fc2.com
上記の、翻訳作業のSCP-JPへの移管(以下、「統合」)の件です。
この度、翻訳wiki管理者の Modesta Valenti 氏から、サイト統合のご提案を頂きました。
先日こちらから、翻訳ルールに関する確認と相談(詳細)について、 翻訳wikiコメントフォームより、Modesta Valenti氏に連絡をとりました。このご提案は、その際にご返信として頂いたものです。
本提案の背景としまして、SCP-JP立ち上げ時に、Modesta Valenti氏とSCP-JP立ち上げメンバーの1人であるCheshireCheese氏が、翻訳wikiについて「SCP Foundationの知名度が向上し、翻訳に一定の目処が立ち、本家に認知されるまでを目的として運用する」という内容のやり取りをされていました。(翻訳wiki「雑談・連絡・要望フォーム」の 2013/08/26 頃の履歴に、やり取りが残っています)
Modesta Valenti氏は、この当初の目的は現在十分果たされたと考えていらっしゃり、かつ、Modesta Valenti氏の翻訳wiki管理に充てられる時間も取り辛くなりつつある事から、SCP-JPとの統合を希望されています。
SCP-JPスタッフと致しましては、今回のサイト統合のご提案を、お引き受けしたいと考えています。
かねてより、統合については度々議論がありましたが、互いに独立したサイトである事や、SCP-JPへの統合で匿名性が失われ翻訳参加率が下がる懸念などが挙げられ、今日まで棚上げの状態にありました。今回、SCP-JPスタッフは統合に対して前向きに検討していますが、一方あるいは双方のメンバーからの反対意見が多い場合は、より大勢が納得できる形での"第三案"を検討します。
本来、翻訳wikiとSCP-JPは相互に独立したサイトである以上、互いの問題には原則的には不干渉です。管理都合の問題自体は、翻訳wiki内にて管理者の交代を行う事なども考えられます。しかし、翻訳wikiとSCP-JPの設立経緯やこれまでの協力関係、翻訳作業の効率やライセンス問題の改善、また Modesta Valenti氏の意向を尊重、考慮した上で、今回の統合のご提案は、お引き受けするべきだという結論に至りました。
下記は、統合を進める場合の、想定している具体的な段取りです。
なお、この段取りにつきましては、Modesta Valenti氏に承認頂いた物となります。
1. 統合の告知、議論
このスレッドで行います。
本段取りで統合を進める旨の告知と、質問の受付が主な目的となります。
統合期日は、3ヶ月後の 7/1(土) 24:00 を予定しています。
本件に関する質問受付は 4/23(日) 0:00 までとし、以降、この本スレッドでの議論に基づいて統合の最終判断、実作業に移ります。
2. フォーラム「翻訳議論カテゴリ」の新規設置
登録不要・匿名での書き込みが可能なフォーラム、「翻訳議論カテゴリ」を、新設します。
これは、翻訳の下書き批評や相談などで用いる、翻訳専用フォーラムカテゴリとなります。
新設には、翻訳活動の円滑化と、引き続き、翻訳wikiメインで活動されているメンバー向けに、匿名での活動を一定範囲で可能にする目的があります。
ただし「連絡・相談・議論」までは匿名で可能ですが、CCライセンス表示の関係上、「投稿・編集」はサイト参加が必須となります。
3. 未転載記事の移管
「統合議論スレッド」の質問受付期限後、翻訳wikiのみに存在する記事の抽出と転載を行います。
実施は、スタッフメンバー、並びにサイトメンバー有志で行う予定です。
この際、翻訳wiki内の新規記事作成・編集を、Modesta Valenti氏に停止いただき、並行して弊サイトからメンバーの誘導を行います。
実施のタイミングは、再度告知いたします。
4. 翻訳wiki更新停止(凍結)
統合期日後、翻訳活動の移管とメンバー誘導に目処が付き次第、これをもって統合完了となります。
最終的な統合後の、翻訳wikiの保守あるいは閉鎖等については、翻訳wikiにてModesta Valenti氏が判断される予定です。
本件は、サイト内外を問わず、非常に影響範囲の大きい変更となります。
私見ですが、2013年より活動を継続してこられた翻訳wiki無くして、現在の国内SCP_Foundationの発展と活況は無かったと思います。本件は、SCP-JPにとっても翻訳wikiにとっても、着実かつ堅実に進める必要がある案件です。
本件に関する質問や意見は、このスレッド内へのポストか、スタッフまでご連絡をお願い致します。
その他、引き続き進捗等ありましたら、本スレッドにてご報告致します。
なお、翻訳wikiユーザー各位がご利用頂けますよう、「翻訳議論カテゴリ」の新規設置につきましては、先行して実施致します。こちらは暫定的な対応となり、一旦 4/23(日) 0:00 までの期限付きで、開放致します。本カテゴリに書き込みをされる際は、適切な議論の維持の為、SCP-JPの「サイトルール」をご参照いただき、遵守頂きますようお願い致します。ルール上、不適切と判断された書き込みは、意見として見做されない場合があります。
ご不明点等ありましたら、「お問い合わせ」より、SCP-JPスタッフまでご連絡いただければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。