元ネタや一部の要素に日本神話を持つSCP記事を出来るだけたくさん教えて欲しいです。
記事内でそれと認められてるもの、作者様が認めてるもの、明言こそしていないが恐らくそうであるもの、多分それっぽい。具体的にどの部分なのかはわからないけどそういう類だと聞いたことがある気がする、など様々に。
今の所分かってるものとしては
SCP-026-JP 現代のハイヌウェレ
SCP-477-JP 鳴門海底都市
SCP-524-JP ミギの子の方舟
SCP-777-JP 鶴の翁
SCP-1111-JP 国体護持
SCP-1500-JP 和魂祭
SCP-1501-JP イザナギの産屋
SCP-1945-JP オノゴロ-45協定に基づく共同管理対象
SCP-2457 母を見たい
です。
日本神話ネタのSCPについて
Forum
» フォーラムディスカッション / 質問
» 日本神話ネタのSCPについて
日本神話ネタのSCPについて
SCP-1912-JP - 笑いの神 もディスカッションで日本神話ネタと明言されていますね。
Torayaの提言 - 鬼穴: おそらく神生みの神話に出てくる黄泉比良坂をモチーフにしています。
SCP-301-JP - 催奇性嬰児発育不全症候群: 同じく神生みの神話に出てくる白山比咩神(菊理媛神)を祀る神社を舞台にしています。
SCP-1859-JP - 八咫の番: 神武東征における八咫烏の先導をモチーフにしています。
拙作も入っていますが、知っている範囲だとこんなものですね。
皆さまありがとうございます。
SCP-1966-JP 少子/高齢化 も日本神話ネタと確認しました
SCP-002-JPも実は神話モチーフです
保食神のお腹から稲が生まれたことにちなんでます
SCP-1995-JPも日本神話ネタですね。
記紀神話ではなくて神仏習合時代の牛頭天王を下敷きにしていますが。
/forum/t-2212064/scp#post-