「以前の~~」と現在の説明とで文体が違う理由はあるのでしょうか?
あと、重箱の隅をつつくようで申し訳ないですが、もろもろの表現について修正したほうが良いと思われる場所を指摘します。
①収容スペシャリスト川端の審査を合格したものについて「のみ」許可されます
②”確認”された例の中では更に大きな変化も”確認”されました → より大幅な改変例も確認されています。
③SCP-1170-JPの瞬間移動を防ぐ手段として最も有効な手段として
④移動先はオブジェクトの興味があった場所であることがほとんどである。ことが確認されています。
⑤移動した瞬間にSCP-1170-JPの半径200mにおいて → 「移動先では」などの表現で場所を特定
⑥オレンジツナギマン5はそんなにノってるようにしか見えなかった
補遺の直前の4行ほどについても、内容が前後しているように見受けられます。プロットから引っ張ってきたような印象です。スマートにまとめたうえで、薄気味悪さを出す文章に変えてみるといいと思います。