≡
新しいメンバー向け情報
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
自分は今考案中のSCPの設定で、収容エピソードにブライト博士が関係してきそうなのでブライト博士がどれぐらい財団間の中で知られているのか、それこそ国を越えた知名度という解釈で良いのか改めて疑問に思い、スレを建てました。 また、ブライト博士が「上品」「紳士的な発言」「娯楽行為の忌避」と言った内容を口にすると財団はどれぐらいの騒動になると思いますか?皆さんの意見が聞きたいです。
高名な博士であるので、ブライトと同じ研究分野の職員であれば外国支部であっても知っていておかしくないでしょう。逆に、本部に勤めているならば末端の警備員から清掃職員に至るまでスーパースターのようによく知っている、という状況はlolすぎると思います。
また、ブライト博士が「上品」「紳士的な発言」「娯楽行為の忌避」と言った内容を口にすると財団はどれぐらいの騒動になると思いますか?皆さんの意見が聞きたいです。
ブライトも(多分)人間であって決められた言葉を発するbotではないので、上記のような内容くらい一々口にしたところで騒動にはならないのでは。ギャグtaleにしても上手く調理しないと、つまらないキャラ遊びで終わってしまうネタだと思います。
なるほど、ブライト博士が多少おかしな事を言ってもそれほどの騒ぎにならないというわけですね… ブライト博士関連で騒動が起きるとなるとやはり禁止リストにない行為でketerクラスの脱走とかそういうものになってくると考えるべきですね…ブライト博士が変になったことをきっかけにSCPの発見、収容に繋がるエピソードを考えていたのですが少し設定が甘かったようなのでまた練り直してきます…
財団は秘密主義なので職員に必要でない情報は伏せられると思っています ブライトの勤めているサイト内部では有名かもしれませんが、よその施設でまで有名だとは思えないです というかどこの職員もわりと魑魅魍魎みたいな人多いですし別に大した事ないんじゃないかなと
ブライトはナンバーを振られているオブジェクトでもあるので、人格的な仔細はともかく名前は知られてそうですね。 禁止リストだけだと彼は大層な奇人に見えますが、Taleなどに出演してる彼はやや神経質で柄が悪いぐらいで、だいぶまともに思います。上品で真面目な振る舞い程度では、彼を知る人相手であってもSCPの発見に繋がるほど訝られたり驚かれないんじゃあないでしょうか、というのが私見です。