≡
SCPデータベース
SCPライブラリ
サイト
コミュニティ
執筆
リンク
© SCP財団 クレジット | ライセンス | 問い合わせ
SCP‐XXX‐JPのままになっているところがありますよ
見落としておりました…修正しました。ご指摘感謝いたします。
画像はこちらよりお借りしました。ライセンスはCC-BY 2.0です。https://www.flickr.com/photos/tanaka_juuyoh/29814688294 ukitさん、ありがとうございました。
SCP‐1480‐JP内部へと対象が侵入すると自動的にSCP-1480-JPの入口が閉じます。内部には出入口と思わしき物は見当たらず、外部から襖を開けることでのみ脱出が可能ですが、対象が侵入した時点から最短でも1時間はSCP-1480-JPは外部からのあらゆる干渉を受け付けず、脱出することが不可能となります。この際、SCP-148内へ侵入した対象は不明な要因により即座に失神します。
後の文章から1480-JPに入った時に失神するであろうことはわかるのですが、この文章の「この際」が脱出の時のように思えてしまうので周辺の文章の順番を入れ替えたほうが良いかもしれません
批評ありがとうございます。「この際」という接続詞が違和感を生んでいると考え、以下のように修正いたしました。
SCP‐1480‐JP内部へと対象が侵入すると自動的にSCP-1480-JPの入口が閉じます。内部には出入口と思わしき物は見当たらず、外部から襖を開けることでのみ脱出が可能ですが、対象が侵入した時点から最短でも1時間はSCP-1480-JPは外部からのあらゆる干渉を受け付けず、脱出することが不可能となります。対象はSCP-1480-JP内へ侵入した直後、不明な要因により即座に失神します。
アドバイスを受け、大幅に改稿いたしました。 一読して頂けますと幸いです。
光源はないにしろ、録音のみならず暗視カメラ等で内部の様子で何が起こっているのかの様子を撮影することはできないのでしょうか?
ご指摘ありがとうございます。 見えないからこその恐怖を感じられると考え、異常空間内部では暗視カメラもとい赤外線カメラ等を利用した撮影は失敗に終わっているという記述を追加しようと思います。追加しました。